チャプター2で追加された巨大な茂み「ブッシュ」は爆発物を無効化してくるし、位置が分かりにくいので地味に対処しにくいです。危険を冒さないなら、クラフトで区切っておいて、ピッケル殴りで破壊するのが無難。
過去には草を身にまとって擬態する「ブッシュスーツ」なるものも存在しました。最初は使ったら使っただけ損だったのが、取り敢えず使っておいても良いアイテムになりましたが、今現在は保管庫にしまわれています。
巨大ブッシュ
v11で登場した巨大な草のしげみです。
中から外を窺うことができ、敵への奇襲攻撃を掛けやすいです。防御効果はないですが、一応回復を使うときの遮蔽物としても使えます。
従来まで存在していた小型のブッシュと違って、配置できる場所が広いので、位置バレしても一概に不利とは言えません。迂闊に撃ち込んでくれる相手なら、相手が当てにくいことを利用して反撃できます。
また巨大ブッシュは銃弾こそ貫通するものの、爆発物には1回限りの無敵効果を有します。巨大ブッシュにロケットランチャーをぶち込まれても、ブッシュがダメージを肩代わりしてくれます。
中に潜んでいる敵に対しては下手に銃撃すると危険なので、クラフトでガードしながら接近して、ピッケルで破壊してしまうのが無難です。
ブッシュスーツ
ブッシュスーツは道ばたに生えている草に擬態するアイテムです。また受けるダメージを1回無効化する能力を持っており、銃火器による攻撃を1度は防げます。
同系統のスニーキースノーマンと違い自分に使う以外の選択肢を持ちませんが、使用しながら攻撃できるし、アイテムスロットを圧迫しません。
登場初期はまさに草に擬態する能力しかなかった上に、視認性が大幅に低下するというデメリットが大きすぎました。TPSである都合上、自キャラの体が大きくなると、敵を見失いやすくなるので不利になります。特に草の場合はそれが酷くて、照準がまるで見えないレベルで視認性が悪い。
こんな状態で撃ち合うなんて不可能だという話。
またブッシュを纏って敵を待ち伏せするにしても、自然に存在する丘陵や木々を使えば良いだけで、つくづくTPSというシステムと相性が悪かったです。止まっていると、スナイパーライフルの良い的ですしね。
v7.4ではそんなブッシュスーツに、
- 草部分が半透明になって、視認性が改善
- ダメージを1回防ぐ効果が追加
という上方修正が掛かり、ようやくまともなアイテムになりました。
擬態効果はおまけで、どちらかというと追加のアーマーとして使う事になります。1発の重いショットガンや、スナイパーライフルに対してのカウンターとして効果的で、それを盾にして敵を追い詰める動きが捗ります。
サプレッサー付きアサルトライフル
項目 | サプレッサー付きAR |
---|---|
レアリティ | レジェンド |
発射形式 | フルオート |
最大ダメージ | 33 (50m) |
最小ダメージ | 21.4 (100m~) |
クリティカル | 1.5x |
連射速度 | 330 RPM |
装弾数 | 30発 |
リロード時間 | 2.1s |
腰だめ精度 | 1.8 - 7.7 |
ターゲット精度 | 1.1 - 4.6 |
精度補正(しゃがみ、歩き) | -20% / +45% |
持ち替え | 0.4s |
対物ダメージ | 33.0 |
TTK100HP | 0.545s |
対人DPS | 182 |
対物DPS | 182 |
スナイパーライフルと違って、初弾補正を掛けないと確実な命中が期待できないですが、止まっていると良い的になるというジレンマを解消してくれます。カウンタースナイプが防げるので存分に嫌がらせ、キルスチールができます。
ショットガン全般
項目 | ポンプショットガン |
---|---|
レアリティ | レジェンド |
発射形式 | ポンプアクション |
最大ダメージ | 11.6 x10 (6.4m) |
最小ダメージ | 3.5 x10 (18m~) |
クリティカル | 1.75x |
連射速度 | 42 RPM |
装弾数 | 5発 |
リロード時間 | 4s |
腰だめ精度 | 3.7 |
ターゲット精度 | 2.6 |
精度補正(しゃがみ、歩き) | -15% / +30% |
持ち替え | 0.5s |
対物ダメージ | 55.0 |
対人DPS | 81 |
対物DPS | 38 |
近距離のワンパン事故死を防げるので、どう考えてもガン待ちしているところに、ポンプ片手に突っ込めます。罠もへっちゃらなので、相手のボックスに詰めかけて殴り倒せます。付けているだけで安心感が違う。
マウンテッドタレット
初期から比べると相当に弱くなったマウンテッドタレットですが、草を着ている時は割と実用的に。もちろん周囲を壁で覆って攻撃を防ぐのは基本ですが、それでも隠しきれないカウンタースナイプの危険性を防げます。
まぁ、レジェンダリーなのですから、もうちょっと強くても良いと思いますけどね。自販機で買う価値があるくらいに調整して欲しいところ。
大きさをもとに戻してさらに透明度上げれば完璧