フォートナイト: DC-15 ブラスターライフルの性能と使い方

シェアする

《DC-15 ブラスターライフル》はv24.3にて追加されたライフルです。映画を初めとするシリーズ作品「スターウォーズ」とのコラボ武器になっています。

過去に存在していた《E-11 ブラスターライフル》と比べると少しだけ強化されましたが、目立って強いとは言いにくいです。固定ドロップなので仕方ないのかもしれませんが、あえてこれを選ぶというのはお勧めしません。

後にリメイク版の《DC-15 ヘビーBR》が登場しています。

《DC-15 ヘビーBR》はv35.0にて追加されたアサルト族の武器です。SWコラボの一環として追加されたブラスターの1つです。 過...

データ

DC-15_BR
項目ミシック
発射形式フルオート
最大ダメージ37 (300m)
クリティカル1.25 x
対物ダメージ37
連射速度258
装弾数20
リロード時間2.3 s
腰だめ精度2.85 - 4.45
ADS精度1.28 - 2
精度補正
(屈み、歩き)
-10% / +10%
持ち替え0.4s
TTK100HP
0.465 s
HP200:1.163 s
HP250:1.395 s
対人DPS159
対物DPS159

簡易解説

違いの分かるブラスターライフル

《DC-15 ブラスターライフル》はSWコラボとして登場したミシック武器です。

過去にも《F11D ブラスターライフル》、《E-11 ブラスターライフル》というスターウォーズの銃火器がありましたが、これらは名前が違うだけで共通の性能を持つ武器でした。本稿の《DC-15 ブラスターライフル》は、明確に過去のブラスターライフルとは異なる武器として登場しました。

《DC-15 ブラスターライフル》は、旧来までのブラスターライフル2種と違って弾速があり、高速で移動する目標を追いかけるのが苦手になりました。

それ以外の部分は既存のブラスターライフルと殆ど同じで、

  • 弾薬を消費しないが、連続射撃するとオーバーヒートする
  • ヘッドショット倍率が低い
  • 移動時の精度ペナルティが小さい
  • 威力減衰がない

――などの特徴は継続しています。

弾速があるのに火力不足

旧来のブラスターライフルよりDPS1が向上したものの、それでもアサルトの平均より少し低めな水準に留まっています。チャプター3以降で武器のインフレが進んでいるのため、少し火力が増えた程度では厳しいと言わざるを得ません。

DC-15のDPS(v24.3)

弾速があるので命中不安がありますし、遠距離だとサイト付属の武器ほど命中率が出せません。

移動ペナルティが小さくても火力が足りないのでインファイトは苦手ですし、順当に不利が付いてしまう典型的な器用貧乏系ライフルです。

敵の武装が弱いだろう序盤は良いにしても、終盤の戦いでは性能不足が顕著です。

武器比較

武器一覧
項目ハボックSARブラスターライフルDC-15_BR
レアリティ
発射形式フルオートフルオートフルオート
最大ダメージ26 (58.9m)30 (300m)37 (300m)
中ダメージ24.4 (75m~)--
最小ダメージ22.9 (100m~)--
クリティカル1.5 x1.25 x1.25 x
対物ダメージ253037
連射速度390285258
装弾数30 30 20
リロード時間2.25 s2 s2.3 s
腰だめ精度1.6 - 2.12.2 - 3.22.85 - 4.45
ADS精度1.12 - 1.471.8 - 2.51.28 - 2
精度補正
(屈み、歩き)
-20% / +80%-10% / +10%-10% / +10%
持ち替え0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.462 s
HP200:1.077 s
HP250:1.385 s
0.632 s
HP200:1.263 s
HP250:1.684 s
0.465 s
HP200:1.163 s
HP250:1.395 s
対人DPS169142159
対物DPS162142159

過去に存在していた《E-11 ブラスターライフル》に比べると、腰だめ撃ちの精度は低下しましたが、ADSしたときの精度が大分改善しています。DPS自体も向上しているので、基本的には強くなったと考えて良いです。

弾速の追加はマイナスであるものの、《コブラDMR》などと違って、そもそもの射撃精度が悪いので、普通にスプレーする分には影響を受けににくいです。

同じ環境で競合する《ハボックSAR》と比べると、移動ペナルティが無いことは利点ですが、止まって撃つ分には精度不足で不利になります。ヒットスキャンで、減音器の機能がついたミシック版の《ハボックSAR》が固定入手の環境なので、どうせ最後に残すのなら、そちらを優先する方が手堅いと思います。

入手方法

チャプター4・シーズン2

各地にある《銀河共和国宝箱》から確定ドロップします。

v24.3
  1. DPS: 時間当たりのダメージ量 ↩︎
申し込む
注目する
guest

10 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
鵜飼丸
鵜飼丸
4 月 前に

これマークスマンなの?

ななし
ななし
4 月 前に
に返信  鵜飼丸

たぶん弾速つきのライフル

鵜飼丸
鵜飼丸
4 月 前に
に返信  ななし

なるほど

鵜飼丸
鵜飼丸
4 月 前に

なるほど

匿名
匿名
9 月 前に

ハボックアサルトより持つ価値はあった

蛇天
蛇天
2 年 前に

そうなんですか、てっきり弾速があるんだと思ってました!そういや、C3S2の時にビーム弾当たり判定少ない癖にスローンとか言う屑をはめ殺しするために、金網の穴から攻撃しようとすると、金網に当たり判定行くんですよね…何故だ…

蛇天
蛇天
2 年 前に

E11の段階で弾速あった気がするんですが…俺の気の所為でしょうか?
C3S2の時にあった際アーマードバトパ乗りにブラスター撃ってた際少ししてからダメージ表記が出てたので…結局パルス1強は崩れなかった…

ななし
ななし
2 年 前に
に返信  蛇天

やっぱ元から弾速あったよね
弾速のせいで全然当たらんかった