予告通りに実装された「マンダロリアンの台頭」アップデートのまとめです。
過去にあったドラマ「マンダロリアン」とのコラボ以来の復刻となる《アンバンSR》と《マンダロリアンのジェットパック》が目玉で、これにより予告されていた武装が揃いました。
《マンダロリアンのジェットパック》は性能が一新されましたが、今となっては物足りなさが残ります。基本的には《ジェットパック》を踏襲した性能になっており、及第点クラスの移動アイテムです。
新規の武器
ウェスター34ブラスターピストル

2点バーストの新規武器で《デュアルピストル》と《デュアルマイクロSMG》を高精度にしたような変則的な武器です。
《デュアルピストル》より対人性能が向上したものの、それでも火力はアサルトと同水準なので、使い道は限られています。有効射程は短く、威力減衰も比較的に大きいです。

腰だめ撃ちの精度が良いものの、同じレアリティの《DLT-19ブラスターライフル》より優先する必要は無さそう。
あくまでピストル族なので、序盤の対応に利用するのが良さそうです。
復刻した武器
アンバンスナイパーライフル

- レアリティが追加(レア~レジェンド)
- ADS時間が増加(0.35秒 → 0.6秒)
- 銃剣突撃の対物ダメージが減少(110 → 98)
チャプター2・シーズン5初出のスナイパーです。当時はミシックのみ、実質ネームドの武器でしたが、今回の復活では汎用武器としての復刻です。復刻に際して、ADS時間が大幅に増加しました。
《ボルトアクションSR》のバリエーションであり、サーマルスコープが付属しているる高威力のスナイパーです。問題はそのサーマルスコープであり、ADSが遅すぎて即応性が残念なことになっています。
《ボルトアクションSR》と比べて明らかに性能が落ちるので、その辺りは考慮して扱う必要があるでしょう。
ADSせずに攻撃すると銃剣突撃になりますが、単発で隙が大きいので使いどころは限られます。建築でのすり抜けにも使えますが、読まれていると危ないです。
マンダロリアンのジェットパック

チャプター2・シーズン5に登場しましたが、名前が同じなだけでほぼリメイク状態での復刻です。レアリティがミシックからエピックに下がりましたが、性能が大きく上昇し、操作系も一新されています。
操作系はチャプター5・シーズン4に登場した《ウォーマシンのホバージェット》と同じで、それから空中ダッシュの機能がはく奪された下位種。空中ダッシュの回避性能が無くなったので大幅な弱体化であり、《ウォーマシンのホバージェット》ほどの活躍は難しいです。
元の《マンダロリアンのジェットパック》がデフレの極致であるチャプター2・シーズン5登場なので、そのときに比べれば相当に強化されているものの、十分な《ショックウェーブグレネード》があるなら、そちらを優先した方が良いかと思います。
圧倒的な強さはないものの、旧時代の《ジェットパック》とは互角なので、枠が余っている間は持っておいた方が良いです。
なお、音インジケーターに反応しないというバグがあります。
シーズン中の更新

- 5月2日
- 5月8日
- 5月15日
- 5月22日
- 5月29日
- 6月7日
ジェットパック、しゃがみのキーに設定してるキー次第ではホバリングのキャンセルができないので、今シーズンだけでもデフォルトに戻すのが無難かも
設定でジェットパックのキャンセルのキー変えれるから、問題ないと思う。
アンバンスナイパー楽しい