フォートナイト: v8.2による環境変化(システム、フルーツ、トラップ、武器変更)

シェアする

アリーナモードの追加も伴って、システムに大きめな変更が掛かっています。新しいトラップの追加や、インファントリーライフルの上方修正、SPAS(ポンプ)の弱体化など、全体的に纏まった内容だと思います。

システム全般

  • クラフト素材の持てる上限値が上昇(500 → 999)
  • クラフト素材の回収倍率が減少(x1.4 → x1.0)
  • 敵を倒した時の素材ドロップ保証が削除
  • サイフォンが削除

簡単に言えば、v7.4以前の環境に戻りました。

まぁ野良の環境だと無理がアルヨネ? という印象しかなかったので、まず妥当な判断だと思います。形骸化したロケーションの差別化、プログレッション、立ち回り、戦闘技能の差など、色々と問題が多かったです。

素材の使い道がもっと多岐に渡っており、クラフトがもっと弱ければ……とも思いますが、バトロワとしてはまず失敗だったので、ゲームの寿命を縮めるだけだったと思います。

アリーナでは引き続きなんですが、パッチノートの書き方からして、開発側は相当に悪い印象を持っていそう。データとしてバッサリなので、もう2度と通常モードでは採用されない雰囲気がしてます。

トラップ関係

ポイズンダーツ

新しいトラップです。

射程は3マス分で、HPへのダイレクトアタックです。普通に強いので落ちていたら積極的に拾いましょう。運用方法が色々ありそう。

設置可能場所の変更(修正済み)

v8.2.0.1で修正されましたが、v8.2実装当初に存在したバグです。

トラップを仕掛ける際に、その面が全て見えていないと設置できないというバグが存在しました。

例えば、

これは大丈夫ですが、

こっちはNGです。

後々に修正されています。

新しいフィールドアイテム

従来までのりんご、キノコに加えて、バナナ、ココナッツ、ペッパーが追加されました。後から出るものの宿命として、先輩より強い奴がいます。

バナナ

HPが5ポイント回復します。基本的にはりんごと同じで、今回追加されたものの中では唯一特殊な効果が付かないです。

マッチの後半になると、熟して回復量が増えるとかでも良いのよ?

ココナッツ

椰子の木を攻撃すると落ちてきます。一手間掛かりますが、HPかシールドを5ポイント回復するので、先人達の上位互換です。

(アリーナでは落ちてこない?)

ペッパー

HPが5ポイント回復し、口に入れてから10秒の間、移動速度が10%上昇します。これを戦闘に使うのは無理そうか……。

武器の修正

インファントリーライフル

武器一覧
項目インファントリーRFインファントリーRFインファントリーRFインファントリーRFインファントリーRF
レアリティコモンアンコモンレアエピックレジェンド
発射形式セミオートセミオートセミオートセミオートセミオート
最大ダメージ36 (50m)38 (50m)40 (50m)42 (50m)44 (50m)
最小ダメージ30.6 (100m~)32.3 (100m~)34.0 (100m~)35.7 (100m~)37.4 (100m~)
クリティカル2x2x2x2x2x
対物ダメージ4143454749
連射速度240 RPM240 RPM240 RPM240 RPM240 RPM
装弾数8発8発8発10発10発
リロード時間2.5s2.4s2.3s2.2s2.1s
腰だめ精度5.55.35.254.8
ターゲット精度0.10.10.10.10.1
精度補正
(しゃがみ、歩き)
-25% / +10%-25% / +10%-25% / +10%-25% / +10%-25% / +10%
持ち替え0.4s0.4s0.4s0.4s0.4s
初登場2019-02-142019-02-142019-02-142019-02-142019-02-14
TTK100HP0.500s0.500s0.500s0.500s0.500s
対人DPS144152160168176
対物DPS164172180188196

弾速が削除されて、他のアサルトライフルと同じ即着に変更されました

撃った場所に、即座に弾が届くので、偏差射撃をする必要が無くなっています。遠くの敵や、動く相手に当てやすくなりました。

代わりにダメージがレアで3、アンコモンで2ポイント低下し、威力減衰も追加されています。100メートル時点で、ダメージが35%低下します。

パッチ前から、限定した距離では強い武器でしたが、このパッチで遠距離の敵にも当てやすくなったので、汎用性がかなり向上しました。

ヘビーアサルトライフルより高威力、高精度、高レートなので非常に優秀ですが、装弾数が少ないことだけが引き続き欠点として残ります。

パッチノートには記載がありませんが、なんか反動が強くなったような気も……。

ポンプショットガン

武器一覧
項目ポンプショットガンポンプショットガンポンプショットガンポンプショットガンポンプショットガン
レアリティコモンアンコモンレアエピックレジェンド
発射形式ポンプアクションポンプアクションポンプアクションポンプアクションポンプアクション
最大ダメージ9.2 x10 (6.4m)10.1 x10 (6.4m)11.0 x10 (6.4m)11.9 x10 (6.4m)12.8 x10 (6.4m)
最小ダメージ0.9 x10 (30m~)1.0 x10 (30m~)1.1 x10 (30m~)1.2 x10 (30m~)1.3 x10 (30m~)
クリティカル1.85x1.85x1.85x1.85x1.85x
対物ダメージ4549505455
連射速度42 RPM42 RPM42 RPM42 RPM42 RPM
装弾数5発5発5発5発5発
リロード時間5.7s5.3s4.8s4.4s4s
腰だめ精度4.74.44.13.83.5
ターゲット精度43.753.53.252.97
精度補正
(しゃがみ、歩き)
-15% / +30%-15% / +30%-15% / +30%-15% / +30%-15% / +30%
持ち替え0.45s0.45s0.45s0.45s0.45s
初登場2017-09-262017-09-262017-09-262017-09-262017-09-26
TTK100HP1.429s----
対人DPS6471778390
対物DPS3134353838

レアだと0.55秒、エピックだと0.45秒だった持ち替え速度が、すべて0.55秒で統一されました。要するに弱体化です。

クラフト戦での影響力が高すぎたので、武器バランス的にはこれでも足りないぐらいですが、多少は緩和されたのかと。

タクティカルショットガンに未来はあるのだろうか……(SMGとの均衡を考えるのなら、タクティカルぐらいで適正な強さだと思いますが)。

乗り物関係

ボーラー

体当たりによるダメージが無くなりました

また、トラップに対しての処理が変更になり、ダメージトラップ等が貫通しなくなっています。ボーラーに乗ったまま、焚き火にあたる行為もできなくなりました。

パッチノートによれば、v8.3ではボーラーへのアンチが追加されると予告されていますが、シーズン7のときにリークがあった「弾丸による対物貫通」がいよいよ実装するんじゃないかと。

現状、クラフトが強すぎて、戦闘が無駄に長引いているので、どういう形になるにせよ速く試して欲しいというのが私の見解です。

まぁそのままだと強すぎるので、クラフト素材と一緒にマシンに放り込んだら、5~25%の貫通効果が付くとかが無難かと思いますが。

パイレーツキャノン

発射時に、かくっとなって、着弾がずれるバグが修正されました。また砲弾のダメージが届く範囲が2メートルから、2.5メートルに増化しています。

クラフトの一マスが5メートルなので、その半分くらいの射程です。

最終更新日:2022/5/11

過去に存在したクアッドランチャーと同じ効果範囲になりましたが(灰色)、連射できないので相変わらずな弱さだと思います。