フォートナイト: ガラクタ裂け目の性能と使い方

シェアする

《ガラクタ裂け目》はv10.11で追加された攻撃用の消耗費です。

投てきした場所に構造物を呼び出し、落下によるダメージを与えますが、プレイヤーにはなかなか当たりません。

古くは当たったら確定ダウンの大ダメージだったり、ゾンビ退治に便利だったりと、妙にTIPSネタが多い消耗品です。

データ

ガラクタ裂け目
項目エピック
発射形式投擲
対人ダメージ100
対物ダメージ2500
投射射程72 m
爆破半径5.12 * 5.12 m
連射速度100
装弾数4
持ち替え0.4 s
TTK100HP
0.000 s
HP200:0.600 s
HP250:1.200 s
対人DPS167
対物DPS4167

解説

攻撃力は高い

ガラクタ裂け目は変則的な投擲アイテムです。

投擲すると重たい物体が高空に召喚され、それの直撃と、落下の衝撃波で攻撃します。

召喚された落下物は対人100、対物2500、対車両2000のダメージを持っており、地面など破壊できないオブジェクトに接触するまで直進します。

落下物の直撃範囲は横2.5メートルで、周囲5.12メートル半径にノックバック効果付きの衝撃波を発生させます。

効果範囲

ただし、召喚から落下までに約2.5秒のタイムラグが発生します。

裂け目の出現時には特徴的な音もするため、初見殺し的な側面は拭いきれません。移動を先読みして重ねておくなど、何かしらの工夫がないと運任せになりやすいです。

アイテムが出現する

《ガラクタ裂け目》を使用した際には、武器や消耗品も合わせて出現します。

武器が出てくるレア以上が確定しており、約10%の確率で出現します

大抵の場合は、弾薬や建築素材になりますが、序盤だと《ガラクタ裂け目》から得られる建築素材も馬鹿になりません。

適当に投げておいて、建築素材を確保する動きは覚えておいた方が良いです。

スポナー破壊

チャプター1・シーズン9に登場したゾンビ、ハロウィーン期に登場するLTM「大群ラッシュ」に登場するモンスターを呼び出すスポナーの破壊に最適です。

硬くて耐久力があるのですが、《ガラクタ裂け目》を使えば簡単に破壊でき、ドロップを素早く確保できます。

「大群ラッシュ」が定番化しているので、今となっては一番活用されているモードかもしれません。

変更点

v21.3

  • 直撃の対人ダメージが減少(200 → 100)
  • 直撃の対車両ダメージが増加(1500 → 2000)
  • 衝撃波の対物ダメージが増加(1500 → 2500)

対人性能が更に低下しました。

EPICが長期休暇に入っているv21.3における2度目のパッチなし更新です。 過去のシーズンでちょろっと登場していた《ガラクタ裂け目...
申し込む
注目する
guest

0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る