フォートナイト: ゼロポイント「ルート・レイク」の攻略と考察

シェアする

ルート・レイクは最初期から存在する湖のロケーションですが、立地が悪いし、戦術的価値も無かったので長らく軽視されてきました。

そのためシーズン4辺りから度々アッパー調整を受けており、ようやく実用レベルのロケーションへと変化しました。繰り返し使える裂け目「ゼロポイント」を活用することで、新規ビークルのBRUTEを占有しやすくなります。

ストーリーラインとしても、時間の逆行にかかわる重要な場所であり、シーズン10における中心地として機能しています。

シーズン10における特徴

ゼロ・ポイント

シーズン9でのワンタイムイベントにより、ネオ・ティルテッドのエネルギー源として使われていたヴォルト・コアが不安定になりました。

ルート・レイクを中心にエネルギーフィールドが発生し、中心部には永続性の裂け目が出現しています。低重力のフィールドを通過して、中心部の球体に飛び込むと、高空にワープして長距離をグライダーで移動できます。

シーズン10では様々起動系アイテム、乗り物が削除されているので、大移動の起点として非常に重宝します。安全エリアへの移動もそうですが、ロボの確保が有利になります。

多少遠回りになっても、裂け目で移動する方が速いし、安全なので、取り敢えずはルート・レイクに直進する展開が無難です。

宝箱の配置など

宝箱などの配置図(シーズン10)

広範囲に分散しているので効率はそこまで良くないですが、エリア内に宝箱が32個もあるのでシールド等には困りません。

開幕降下の地点としては、東西どちらかの岸辺が良いでしょう。

東側はモアイや金属フェンス、少量のパレットがあってクラフト素材が伸びやすいです。

西側は散乱する瓦礫から石材を集めやすく、置いてある通風口を使って、即座にリフトへ飛び込めます。

ルート・レイクの歴史

ルート・レイクはフォートナイトがリリースされた当初から存在する場所ですが、移動に制約が付いている割にメリットの無い弱いロケーションでした。

弱すぎる故に段々と立地が強化されており、その流れは10シーズンに渡って踏襲されています。

シーズン1~

まだ10戦もしてなかった頃の私(シーズン1)。横断しようとしてクラフト素材が付きかける

初期型のルートレイクです。大部分が水に覆われていて、移動速度の低下が掛かりました。無理に突っ切るわけにもいかないので、その外周を迂回することになるんですが、それ故に敵との遭遇率も高い。

宝箱も広範囲に分散していて、クラフト素材の取れる量も少なく、はっきり言って魅力のある場所ではなかったです。

シーズン3辺りの宝箱配置(これでも初期より増えている……)

シーズン6

シーズン5の末期に出現したキューブは、各地にルーンを刻んでからルート・レイクに水没しました。

溶け出したキューブのコンソメパワーによって、ルート・レイク中央部の島が浮き上がり、シーズン6の物語では悪魔たちの根城として描かれましたが、最終的にはルート・レイクの湖上で粉砕されています。

シーズン6で発生したワンタイムイベントによって、ルート・レイクの水位は一気に下がり、水に足を取られて走れなくなるというペナルティは無くなりました。

このときに宝箱の総数も26個まで増強され、弱すぎる名前付きロケーションからようやく離脱できました。

シーズン8

干上がったルート・レイクの地下に謎の遺跡が発見され、大規模な発掘作業が始まりました。

周辺に発掘のためのベースキャンプが設営され、名前付きロケーションとしての性能もさらなる強化を受けました。宝箱の総数も32個まで増強され、モアイや金網といった、高効率なクラフト素材ソースも追加されています。

このときのワンタイムイベントによって、ルート・レイクの遺跡「ヴォルト」が開かれ、ルート・レイクのコアが露出するようになります。その余波によって、島に大規模な災害が発生しました。

シーズン9

前シーズンで出現したヴォルト・コアを利用してネオ・ティルテッドにエネルギーを供給する仕組みが作られました。それに伴って、ルート・レイク近辺が再開発され、素早く移動できる仕組みが整備されます。

広範囲に分散していた宝箱にアクセスしやすうなりました。

申し込む
注目する
guest

3 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
ななし
ななし
5 年 前に

シーズン9のエリア内を高速移動できるのはストームフリップではなく、スリップストリームでは無いでしょうか?
揚げ足を取るような細かい誤字指摘で申し訳ありません
いつも参考にさせて頂いています

ななし
ななし
5 年 前に

内容にはさほど関係ないのですが…
いつもスパイスが効いていながら味も良い文章を提供して頂いており、楽しく読ませて頂いております

お忙しい中、更新して頂いているのが楽しみになっております

ありがとうございます