コンバットピストルはv18.3で追加された新しいハンドガンです。シーズン8に多数登場したコンバットシリーズのひとつで、集弾性は良いもののリコイルが強めです。
従来までのハンドガンがそうであるように、まともなライフルが無いときのピンチヒッターという側面が強いです。旧ピストルと比べれば一長一短で、やや特化型に寄っています。
データ
項目 | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発射形式 | セミオート | セミオート | セミオート | セミオート | セミオート | ||||||||||||
最大ダメージ | 23 (35m) | 25 (35m) | 26 (35m) | 27 (35m) | 29 (35m) | ||||||||||||
中ダメージ | 17.2 (60m~) | 18.8 (60m~) | 19.5 (60m~) | 20.2 (60m~) | 21.8 (60m~) | ||||||||||||
最小ダメージ | 12.6 (85m~) | 13.8 (85m~) | 14.3 (85m~) | 14.8 (85m~) | 16.0 (85m~) | ||||||||||||
クリティカル | 2 x | 2 x | 2 x | 2 x | 2 x | ||||||||||||
対物ダメージ | 23 | 25 | 26 | 27 | 29 | ||||||||||||
連射速度 | 405 | 405 | 405 | 405 | 405 | ||||||||||||
装弾数 | 15 発 | 15 発 | 15 発 | 15 発 | 15 発 | ||||||||||||
リロード時間 | 1.54 s | 1.47 s | 1.4 s | 1.33 s | 1.26 s | ||||||||||||
腰だめ精度 | 5 - 9 | 4.8 - 8.55 | 4.6 - 8.3 | 4.45 - 8 | 4.25 - 7.55 | ||||||||||||
ADS精度 | 1.75 - 3.15 | 1.65 - 3 | 1.6 - 2.9 | 1.55 - 2.8 | 1.47 - 2.65 | ||||||||||||
持ち替え | 0.3s | 0.3s | 0.3s | 0.3s | 0.3s | ||||||||||||
TTK100HP | 0.593 s | 0.444 s | 0.444 s | 0.444 s | 0.444 s対人DPS | 155 | 169 | 176 | 182 | 196 | 対物DPS | 155 | 169 | 176 | 182 | 196 | |
簡易解説
小口径弾を消費して攻撃できる間に合わせの武器シリーズのひとつです。
連続で射撃するためにはボタン連打が必要。
チャプター2・シーズン8で登場した「コンバット○○」シリーズに共通した部分として、射撃精度は良いものの、その分だけ照準のブレ(リコイル)が強くなっています。
初弾精度補正があるので遠距離での撃ち分けもできますが、基本的にはブレを強引に修正して全力で撃ち込むことになるでしょう。腰だめ撃ちするときの射撃精度は低いのですが、ターゲット状態(ADS)ならば中程度の集弾性を発揮します。
ライフル系の武器よりもヘッドショット倍率が高めなのもあって、火力にのみ特化した補助武器という色が強くなっています。
色々と欠点があって後半には残しにくいので、ライフルのレアリティが低いときのピンチヒッターにするのが良さそうです。
武器比較
項目 | アサルトライフル | ピストル | コンバットピストル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レアリティ | |||||||||||
発射形式 | フルオート | フルオート | セミオート | ||||||||
最大ダメージ | 36 (50m) | 29 (28m) | 29 (35m) | ||||||||
中ダメージ | 28.8 (75m~) | 24.6 (48m~) | 21.8 (60m~) | ||||||||
最小ダメージ | 23.4 (100m~) | 18.8 (240m~) | 16.0 (85m~) | ||||||||
クリティカル | 1.5 x | 2 x | 2 x | ||||||||
対物ダメージ | 36 | 27 | 29 | ||||||||
連射速度 | 330 | 405 | 405 | ||||||||
装弾数 | 30 発 | 16 発 | 15 発 | ||||||||
リロード時間 | 2.1 s | 1.2 s | 1.26 s | ||||||||
腰だめ精度 | 2.4 - 3.85 | 3.7 - 6.7 | 4.25 - 7.55 | ||||||||
ADS精度 | 1.55 - 2.5 | 2.2 - 4 | 1.47 - 2.65 | ||||||||
精度補正(屈み、歩き) | -20% / +80% | -20% / +25% | - | ||||||||
持ち替え | 0.4s | 0.3s | 0.3s | ||||||||
TTK100HP | 0.364 s | 0.444 s | 0.444 s対人DPS | 198 | 196 | 196 | 対物DPS | 198 | 182 | 196 | |
vs ピストル
射撃時の特性が異なるのですが、ベース部分のダメージ、射程、連射速度などは大体同じです。コンバットピストルの方が僅かに射程が長くなっていますが、体感できるほどの差ではありません。
コンバットピストルの方が射程に優れている一方で、最大ダメージが下がって至近距離が弱くなっています。また腰だめ撃ちの精度差も結構あります。旧来のピストルよりも至近距離が弱くなり、自衛目的での信頼性が更に下がっています。
その代わり、ADSしたときの精度はコンバットピストルの方が上です。ただし精度が低下したときの回復がエピック以上のピストルよりは遅いので(エピック以上でのみ補正が掛かる)、最大速度で連射しなかった場合には、旧来のピストルの方が集弾します。
きっちり405RPM出す、出せる状況ならコンバットピストルが優位と覚えておくと良いでしょう。
要するにコンバットピストルは中距離の敵に対して猛連射して当てていくなら強いですが、それ以外の用途が旧ピストルよりも少しずつ弱くなっています。特化型によってライフルに対抗しようという意図が見え隠れしています。
vs アサルトライフル
多くの部分でアサルトライフルには負けています。旧ピストルと比べて射程が伸びたとはいえ、アサルトライフル程ではないですし、射撃精度でも劣ります。
コンバットピストルが勝っている部分は、移動したときの精度ペナルティの小ささ、ヘッドショット倍率の高さです。腰だめ精度も負けているので、至近距離だとアサルトライフルの方が強い。
コンバットピストルが生きてくるレンジが中距離の一部だし、ショットガンとの兼ね合いもあるので、高レアリティのアサルトライフルがあるのなら素直に持ち替えだと思います。
パッチによる変更点
v18.4
- アンコモン以上のダメージが増加(+1)
リロードでフルオートになったようです
そうです
ただピストルの種類が増えて水増しされただけ。
あれで失望するとかどうかしてるわ
うるせえ
普通に悪口
APEXの記事全然更新してないのは何故?
普通にプレイしてないからですね。
個性のぶつかりあいだったタイタンフォール2の後だったので、没個性で面白みのないゲームになったなって失望が相当強かったんだと。あえてプレイする理由がないので自発的には起動しないし、周りもやってない人が多いから、最後に誘われて起動したのですら2ヶ月前とかですね
周りにやってないといないはおかしいな
タイタンフォール遊ぶとAPEXをそんなふうに感じるようになってしまうのか…遊んだ順番逆だから普通に楽しいけど
あれで失望するとかどうかしてるわ
あれで失望するとかどうかしてるわ!
今年末やるゲーム多くてCoD手つけてないのかな
βもやってないって言ってたし
継続しているもの+新作で時間が取れないので、そうなると思います。
あと今回についてはPC勢の脱落は相当多いんじゃないでしょうか。
PCはCodよりBFの方が勢力が強いし、古参だとHaloの新作も刺さってます。
低コスト化が進んでいる対人ゲームにおいて、公式以外の販売を無くして実質25%の値上げをしているので、惰性で買ってた層は高すぎるから要らんと避けちゃってて……。
PCは待遇を良くしても、MW2を最後に右肩下がりで人口が減ってるんですが、今回はワーストを記録しそうです
[…] フォートナイト: コンバットピストルの性能と使い方げぇむはしりがき […]