フォートナイト: ダイナマイトの性能と運用ガイド

シェアする

v6.3で追加された「ダイナマイト」はこれまでの爆発物と違って、効果範囲が横方向に広いです。それのせいでクライアントクラッシュを誘発して、一時回収になったのだとは思いますが、シーズン6を境に環境から消されていた「リモート爆弾」の調整版とも言える性能になっています。

概要

ダイナマイト
項目ダイナマイト
レアリティアンコモン
発射形式投擲
対人ダメージ70
対物ダメージ800
横射程8m
縦射程3.84m
連射速度80
装弾数10発
ターゲット速度0.2s
持ち替え速度0.4s
TTK100HP0.750s
対人DPS93
対物DPS1067

横方向はクラフト4枚、縦方向はクラフト1枚程度の距離にダメージを与える変則的な爆発物です。横方向への効果範囲は過去に存在したどんな爆発物よりも強力で、建物やクラフトの足を破壊にするには最も向いています(ごく僅かですが)。

最終更新日:2023/9/7

グラフ上の一マスが、およそクラフトの一マス分です。

ダイナマイトは横方向への射程は長く、壁を最大で3枚割れますが、縦方向の射程が異様に短くて、天井にすら届かない範囲設定になっています。ロケットランチャーなどは真円形なので、やや特異な立ち位置になっています。

対物ダメージは800あるので、鋼鉄製の建造物でも1発。序盤なら家ごと潰して中にいる敵に攻撃を仕掛けたり、クラフト戦の最中に下方向に投げてみたり。横方向のリーチを活かして、構造物の壁を全て破壊して、空中分解させるのが良いでしょう。

一応、対人用途にも使えますが、壁一枚で防がれてしまうのと、衝撃信管がないのとで決定力には欠けます。時限信管オンリーなので任意のタイミングで起爆するのは難しく、やや先置き気味に使わざるを得ません。連投して敵を取り囲むように配置し、波状攻撃でダメージを通すとかになるでしょう。

爆発物の比較

現行(v6.3)のアイテムでは最も対物性能が高いです。DPSは800なので、在りし日のリモート爆弾に次いで歴代2位。

対物DPS
項目レアリティ対物DPSvs木材vs石材vs鋼材
ロケットラムレア450-0.00s-0.00s1.00s
グンナーのスティンガーミシック3480.42s0.83s1.42s
H-ブリーチャーSGエキゾチック255-0.00s1.00s1.00s
コンバットSMGコモン2160.67s1.33s2.25s
マイダスのドラムガンミシック2040.71s1.41s2.35s
ダイアモンドのTDMRミシック2000.60s1.40s2.40s
H-ラン&ガンSMGエキゾチック1980.73s1.45s2.45s
スティッキーGLエピック192-0.00s1.40s1.40s
ファウンデーションのMK7ミシック1900.74s1.47s2.53s
シャドートラッカーエキゾチック1820.74s1.63s2.67s
サブマシンガンコモン1760.82s1.64s2.82s
ソーンのスコープBSMGミシック1700.76s1.59s2.89s
ハーツのハボックSARミシック1690.77s1.69s2.92s
ツインマグARコモン1670.74s1.67s2.96s
轟の氷壁ミシック167-0.00s-0.00s-0.00s
サーマルDMRコモン1600.80s1.80s3.00s
サプ付きピストルコモン1550.89s1.93s3.11s
スコープ付きBSMGコモン1361.06s2.12s3.59s
ハボックSARコモン1261.17s2.33s3.83s
出久のスマッシュミシック125-0.00s-0.00s-0.00s
ビジネスタレットエピック1201.00s2.25s4.00s
H-アクセララントSGエキゾチック662.14s4.29s7.14s
E-インフィルトレーターPSGミシック641.67s4.17s7.50s
シャープトゥースSGアンコモン531.46s4.39s8.78s
メイヴァンオートSGコモン522.86s5.71s9.29s
キットのチャージSGミシック512.45s4.90s8.57s
ピッケルコモン502.00s5.00s9.00s
インフィルトレーターPSGコモン492.50s5.83s10.00s
サプレッサー付きSRエピック353.16s6.32s12.63s
TNティナのDBミシック252.00s4.00s6.00s
ホタルのビンレア207.00s14.00s24.00s
キットのSWランチャーミシック0---
ショックウェーブエピック0---
シールドブレイカーEMPレア----

※全て最上位のレアリティのもの

リモート爆弾

リモート爆弾
項目リモート爆弾
レアリティエピック
発射形式投擲
対人ダメージ60
対物ダメージ800
横射程5.12m
縦射程5.12m
連射速度60
装弾数6発
ターゲット速度0.2s
持ち替え速度0.4s
TTK100HP1.000s
対人DPS60
対物DPS800

なにが一番近いかと言われたら、シーズン6の開始時に削除されたコイツが一番近い。ダイナマイトはダメージがリモート爆弾と同じですが、効果範囲の縮小や起爆タイミングの自由度が下げられた調整版。

基礎性能が低下した代わりに、所持上限やレアリティ面で優遇されています。

在りし日のリモート爆弾は非常に強力で、ダイナマイト以上の効果範囲を持つのに、ほぼ任意のタイミングで起爆できるという凶悪兵装でした。対人ダメージがの届く距離が短いという欠点がありましたが、上方向に投げて空中で起爆すれば簡単に直撃が取れましたし、連投して起爆すればごり押しでダメージが通せるという決定力もありました。

それから空中起爆がブロックされたり、持てる個数の減少、レアリティの引き上げなどがありましたが、あえなく保管庫送りになったのがシーズン6の開幕時。リモート爆弾の保管庫送りは突然過ぎでしたが、ダイナマイトという調整版が出るからの削除だったんでしょう。

ダイナマイトはリモート爆弾より横方向への射程が僅かに勝っていますが、縦方向への射程は大きく縮んでいます。純粋な破壊範囲ではリモート爆弾対比でほぼ半減。対人ダメージの範囲だとダイナマイトが上回っているのですが、連投してガードを無理矢理突破するような使い方が難しくなっているので、リモート爆弾ほどの切り札感はありません。

とはいえ現状だと爆発物の有無によって勝敗が変わってくることは多いですし、足を破壊しきれば上方向へのリーチ不足も補えます。影響力が落ちたと言っても、準リモート爆弾ではあるので、優れた対物武器になるとは思われます。

どちらかと言うとリモート爆弾が強すぎた感があるので、調整版の性能としては妥当なところじゃないでしょうか。

フラグに比べれば投擲できる距離が限られますが、大分ダメージを通しやすくなっていますし、アンコモンでこの性能なら十分すぎる気がします。

コメント

  1. アバター 匿名 より:

    ダイナマイト、かなり使える。建築バトルを拒否できちゃう。