シーズン7のウィークリーチャレンジ第7週まとめです。リリースしたばかりのリボルバーを使って欲しいのか、さっそくチャレンジに含まれています。正直、ハンドキャノンを使う方が簡単だと思いますが……。
詳しいことに関しては個別のページを参照してください。
無償
- 全ての資源探査基地を訪れる x7
- 複数のマッチで裂け目かポータブル裂け目を使用する x3
- ピストルで敵を倒す x3
全ての資源探査基地を訪れる
各地に存在する赤い大型テントを訪れるチャレンジです。シーズン6の末期に登場した組織が建てたものみたいですが、結局ただのサンタクロースチームだったのか謎。資源探査基地は飛行機が沸きますし、実用面でも開幕降りしても悪くない場所ですね。
複数のマッチで裂け目かポータブル裂け目を使用する
各所に設置されている裂け目を使うか、ポータブル裂け目を使います。

数字は最大の沸き個数(確率沸き)、赤いサークルは確定沸きの場所です。過去のシーズンに比べると、沸かなくなった場所がチラホラ存在します。確実性を求めるなら沸き場所が複数ある南東パラダイス・パームズ近辺、無限沸きするウェイリング・ウッズ近辺に求めると良さそうです。
ちなみにウェイリング・ウッズのロッジ間を繋げるワープ装置も裂け目としてカウントされます。元々無限沸きの1個がありますが、それ抜きにしても確実にカウントが進められます。
バトルパス
- 着地する
- ソルティ・スプリングス
- ハッピー・ハムレット
- ウェイリング・ウッズ
- ジャンク・ジャンクション
- パラダイス・パームズ
- ルート・レイクかフロスティ・フライトで宝箱を開ける x7
- 飛行中のX-4ストームウィングを破壊する
- 1回のマッチで敵にダメージを与える
- 200ダメージ
- 300ダメージ
- 400ダメージ
飛行中のX-4ストームウィングを破壊する
戦闘機を撃墜するチャレンジです。止まっている戦闘機は駄目ですが、飛んでいるものなら別に敵が乗っていなくても構いません。
ちょうど良い的が無ければ、自分で飛ばして、自分で撃墜する方が速いです。ブーストで高く飛ばしておいて、自分はすぐに着地。あとはDPSの高い武器で壊すだけです。事前に戦闘機の体力をある程度削っておくと確実です。
着地が早そうな場所で飛び降りて。
蛇足で飛んでいく自分の戦闘機を破壊。
スノーフォール隠しチャレンジ
要、全チャレンジクリア。
周知が今ひとつ進んでいないことに危惧を抱いているのか、シーズン7からは明確にチャレンジリストに載るようになった隠しチャレンジその7です。スノーフォールチャレンジを1つ埋めて、解放されたロード画面に隠されたアイテムを探します。
無人で撃たれてる飛行機を見つけたら、横やりを入れてドキドキ(イライラ)させるのが楽しい