《ロケットランチャー》はフォートナイトのシーズン1から登場している伝統的な爆破武器で、全ての爆破武器の元祖とも言える存在です。
直進性の高い《ロケット弾》を飛ばし、広範囲を爆破して攻撃できます。対人にも対物にも使えるバランスの良さ、汎用性の高さからチャプター1~2の時代には定番武器でした。
現在では《ロケット弾》ともども保管庫にいることの方が増えましたが、毎年ハロウィーンになると復活しているので年間通して不在ということは少ないです。
目次
データ
基本 & 現行


| 項目 | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
|---|---|---|---|---|---|
| 発射形式 | セミオート | セミオート | セミオート | セミオート | セミオート |
| 対人ダメージ | 70 | 85 | 100 | 115 | 130 |
| 対物ダメージ | 270 | 285 | 300 | 315 | 330 |
| 投射射程 | 275 m | 275 m | 275 m | 275 m | 275 m |
| 弾速(落下) | 21 m/s (小) | 21 m/s (小) | 21 m/s (小) | 21 m/s (小) | 21 m/s (小) |
| 爆破半径 | 5.12 * 5.12 m | 5.12 * 5.12 m | 5.12 * 5.12 m | 5.12 * 5.12 m | 5.12 * 5.12 m |
| 連射速度 | 12 | 14 | 17 | 19 | 24 |
| 装弾数 | 1発 | 1発 | 1発 | 1発 | 1発 |
| リロード時間 | 4.7 s | 4.1 s | 3.5 s | 3.1 s | 2.5 s |
| 持ち替え | 0.7 s | 0.7 s | 0.7 s | 0.7 s | 0.7 s |
| TTK100HP | 5.000 s
HP200:10.000 s
HP250:15.000 s | 4.286 s
HP200:8.571 s
HP250:8.571 s | 0.000 s
HP200:3.529 s
HP250:7.059 s | 0.000 s
HP200:3.158 s
HP250:6.316 s | 0.000 s
HP200:2.500 s
HP250:2.500 s |
| 対人DPS | 14 | 20 | 28 | 36 | 52 |
| 対物DPS | 54 | 66 | 85 | 100 | 132 |
過去のバージョン
| 項目 | 現行 | CP1・S2 | CP1・S3 | CP1・S4 |
|---|---|---|---|---|
| レアリティ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 発射形式 | セミオート | セミオート | セミオート | セミオート |
| 対人ダメージ | 130 | 121 | 121 | 121 |
| 対物ダメージ | 330 | 330 | 330 | 413 |
| 投射射程 | 275 m | 275 m | 275 m | 275 m |
| 弾速(落下) | 21 m/s (小) | 21 m/s (小) | 21 m/s (小) | 21 m/s (小) |
| 爆破半径 | 5.12 * 5.12 m | 5.12 * 5.12 m | 5.12 * 5.12 m | 5.12 * 5.12 m |
| 連射速度 | 24 | 18 | 28 | 28 |
| 装弾数 | 1発 | 1発 | 1発 | 1発 |
| リロード時間 | 2.5 s | 3.2 s | 2.1 s | 2.1 s |
| 持ち替え | 0.7 s | 0.7 s | 0.7 s | 0.7 s |
| TTK100HP | 0.000 s
HP200:2.500 s
HP250:2.500 s | 0.000 s
HP200:3.333 s
HP250:6.667 s | 0.000 s
HP200:2.098 s
HP250:4.196 s | 0.000 s
HP200:2.098 s
HP250:4.196 s |
| 対人DPS | 52 | 36 | 58 | 58 |
| 対物DPS | 132 | 99 | 157 | 197 |
武器解説
定番の爆破武器
《ロケットランチャー》はフォートナイトBRがリリースされた直後から存在している爆破武器の元祖です。相方の《グレネードランチャー》と共に、リリース当初から広く使われていました。
発射弾頭に直進性があるので使いやすく、対人ダメージも対物ダメージも高め。爆風のスプラッシュ半径も5.12メートルと申し分ないです。
会敵時に1発撃ち込めば足止めになるので、その隙に建築での有利を確保したり、追撃でアサルトやショットガンを重ねてダメージを与えられます。
急戦になると機能不全になることがあるものの、膠着した戦いになったときには《ロケット弾》を高効率で運用できるのは他のランチャーには無い強みです。
上手く奇襲をかければ対人ダメージが取りやすい爆破武器ですが、機動系のアイテムと併用するのが効果的です。特にゼロビルドでは高所から撃ち込めば、回避する手段は限られています。
時空を歪めて最強時代を更新
チャプター2の後半からは、爆破武器のデフレに伴って《ロケットランチャー》が登場する機会は少なくなりましたが、ハロウィーン期間には同型再録の《パンプキンランチャー》が登場しています。
またOGシーズンでは長らくの現役が確約されており、OG:チャプター3・シーズン3では歴代最強の《ロケットランチャー》を更新しました。

v34.4にて原作シーズンに合わせてリロード時間を再調整したのですが、当時は対物ダメージ貫通が無かったので、爆破武器には今ほどの対物性能はありませんでした。
未来に獲得する筈の対物性能と、過去のリロード速度を両立したので、歴代で最も対物性能が高い《ロケットランチャー》へと変貌しました。
関連した武器
パンプキンランチャー

ハロウィン仕様の見た目になった《ロケットランチャー》です。音が独特なので敵に察知されやすくはなりましたが、基本的な性能は原型の《ロケットランチャー》と同じです。
登場自体は意外と古くチャプター1・シーズン1の時点で存在しました。同じような立ち位置の武器であった《エッグランチャー》や《スノーボールランチャー》が同型再録でなくなった過去もあるので、そのうち《パンプキンランチャー》も独自の武器になるのかもしれません。
ローレス ショックウェーブ ロケットランチャー

チャプター6・シーズン2で登場した《ロケットランチャー》を元にしたエキゾチック武器です。
弾頭の対人ダメージが大幅に減少しましたが、《ショックウェーブグレネード》のような吹き飛ばし能力を得ました。
運用は《ロケットランチャー》とは全く違うものの、機動力に優れているので強力です。マッチ終盤では敵をストーム領域に追放することもできます。
変更点
v37.0
- OG版の対物ダメージが上昇(300/315/330 → 375/394/413)
v36.2
- OG版の対物ダメージが減少(375/394/413 → 300/315/330)
v36.0
- OG版の対物ダメージが上昇(300/315/330 → 375/394/413)
- OG版のリロード時間が増加(2.3/2.18/2.07 → 2.8/2.66/2.52)
v34.4
- OG版のリロード時間が短縮(3.6/3.42/3.24 → 2.3/2.18/2.07)
原作シーズンの数値にはなったものの、歴代最強の《ロケットランチャー》が誕生しました。
v33.0
- OG版が登場
v11
- 下位レアリティの追加(コモン、アンコモン)
- 対人ダメージの増減(116/121 → 115/130)
- 対物ダメージの低下(394/416 → 315/330)
- 上位のリロード速度上昇(3.4s/3.2s → 3.1s/2.5s)
- 武器の持ち替え時間が増加(0.62 → 0.7)
対物ダメージこそ減少しましたが、既存レアリティのリロード速度が上昇するなど、取り回しの面が大きく向上しました。
レアリティ間の差も大きくなっており、アップグレードの対象としても有力候補です。
v7.4
- リロード時間が増加(2.8/2.7/2.5 → 3.6/3.4/3.2)
v6.2
- 対人ダメージの貫通効果追加
クラフトの後ろにいるプレイヤーにも爆風が当たるようになりました。しかし、このパッチは3日のうちに取り消しになりました。
v4.5
- 対物ダメージが増加(375/375/375 → 375/394/413)
v4.4
- 対物ダメージに貫通効果追加
- リロード時間が増加(2.3/2.2/2.1 → 2.8/2.7/2.5)
- ロケット弾の最大所持数減少(999発 → 12発)
- ロケット弾の1クリップ弾数減少(4発 → 2発)
《ロケットランチャー》を連続投射するスパム攻撃が段々と弱体化し、その代わり1発の破砕能力が増化しています。
v3.5
- 武器の持ち替え時間が増加(0.4秒 → 0.62秒)
v1.9.1
- リロード時間が増加(2.1/2/1.9 → 2.3/2.2/2.1)
v1.7.1
- 対物ダメージが減少(425/425/425 → 375/375/375)
- リロード時間が増加(1.8/1.71/1.62 → 2.1/2/1.9)











今更ですが、v4.4、v7.4のそれぞれでリロード時間が増加していたことも入れてあげてください、、