モナークは味方タイタンの護衛と火力支援を行うアタッカー機体です。動きを止めたり、素早く駆けつけたり、横から殴ったり。タイタン同士の戦いを優位に進めるための機能満載です。
素の火力がリージョンに匹敵するのに、機動力もあるため最高クラスの攻撃要員です。パワーゴリ押しである程度対応できてしまう上、各種アビリティによって、立ち回りの自由度も高いです。
機体データ

- 装甲10000HP
- ダッシュ回数1
- 走行速度9 m/s
- メイン武装XO-16
- 攻撃アビリティロケットサルヴォ
- 防御アビリティエネルギーサイフォン
- ユーティリティリアーム
- コアアビリティアップグレードコア
項目 | XO-16 | ロケットサルヴォ | エネルギーサイフォン | リアーム | アップグレードコア |
---|---|---|---|---|---|
武器ジャンル | タイタン武装 | 攻撃アビリティ | 防御アビリティ | ユーティリティ | コア |
タイタンダメージ | 120 - 100 | 250 - 250 | 100 - 100 | - | - |
AT - クリティカル倍率 | 1.5 x | 1 x | 1 x | - | - |
減衰開始点 | 30 m | - | - | - | - |
減衰終了点 | 46 m | - | - | - | - |
弾速 | Hit-Scan | 34m/s | Hit-Scan | - | - |
発射レート | 680 RPM | 720 RPM | 42 RPM | - | - |
装填数 | 40 | 6 | 1 | 1 | 1 |
リロード / リキャスト | 2.6s | 7s | 12s | 18s | - |
ADS時間 | 0.2 s | - | 0.1 s | - | - |
最小キルタイム | 0.176 s | - | 5.714 s | - | - |
最大キルタイム | 0.176 s | - | 5.714 s | - | - |
最大DPS | 1360 | 937 | 70 | - | - |
最小DPS | 1133 | 937 | 70 | - | - |
機体解説
かなり特殊なコアアビリティを持った成長する機体です。
コアメーターが溜まる度に事前に選択したアップグレードを獲得するので、多様なビルドと立ち回りを持つ複雑なマシーンになっています。
武装面はかなり火力が高く、リージョンのような固定砲台にも、ローニンのような電撃戦型にもなれます。反面、防御面は貧弱で自衛手段がダッシュ回避しかありません。
受け身になると弱いので常に攻撃側になれることが理想です。
アップレードコアの構成によって立ち回りが変わって来ますが、敵タイタンの耐久力を削ることが主な仕事になっています。
武装のXO-16 チェインガンは高火力+長射程でミドルレンジにおいて高いDPSを発揮します。
それを各種アビリティで補助するのですが、ときに味方の護衛をしたり、ときには切り込みと奇襲をやったり、ユーリティ再武装を使うことで臨機応変に行動できます。その辺りはアップグレードの選択にも左右されます。
電撃戦型
ターボエンジンでダッシュ回数を増やし、再武装でリチャージすることで機動力を確保するタイプです。
同じ電撃戦型のローニンに比べて、防御面に不安を抱えていますが、ダメージディーラーとしての能力はローニンを上回ります。
メインの火力はチェインガン系統か、ロケットサルヴォ(v2)。
固定砲台
再武装を多用しないので比較的初心者向けの運用です。
オーバーコアを付けて、早期のアップグレードを目指します。
メインの火力は射程の長いチェインガンが主です。最速でアクセラレーターを目指すのが恐らくは一般的。
有利不利
シャーシ | 有利不利 |
---|---|
イオン | 5 : 5 |
スコーチ | 7 : 3 |
ノーススター | 5 : 5 |
ローニン | 6 : 4 |
トーン | 4 : 6 |
リージョン | 4 : 6 |
パイロット軍団 | 5 : 5 |
得意な相手
明確に得意なのはスコーチとローニン。近接タイプにはエネルギーサイフォンが効果的で、再武装を上手く使えば間合いの管理がしやすいのも良い。
モナークは武装のDPSもかなり高いので、ローニンに近寄られてもソードコアなしなら、一方的にやられることは少ないです。ターボエンジンを付けて足回りを補えば、単独でもローニン複数体を凌げる性能を持ちます。
モナークが機能していると、敵のローニンが動きにくくなるので、味方の側をウロウロして積極的に護衛すると良いです。
また特に有利でもなく、不利でもなくな相手でも、コアの強化次第で有利対面になります。
アーク弾があればイオンに対して有利になりますし、スコーチに対しては完封の勢いになります。シールド系にはミサイルラックが効果的で、一気に耐久力を削り取って突破しやすくなります。
苦手な相手
リージョンに関してはパワーショットを躱す手段がないので、迂闊に闘ったら体力が一瞬で消し飛びます。絶対に正面から闘ってはいけない相手で、ガンシールドがあるのでエネルギーサイフォンを使っても一方的に攻撃できる状況を作れません。
仮に進化していても、被害を押さえて勝つのが難しいので、極力関わらない方が良いです。
関連の人気投稿