《アレスのウォーフォージドAR》および《戦闘の極意》はv29.0にて登場したネームドミシックです。
同シーズン2ら登場した名前付きロケーション《ブロウラー・バトルグラウンド》にいる敵対的NPC《アレス》を倒すことで入手できます。
元になっている《ウォーフォージドAR》が優秀なのと、《戦闘の極意》によって他の武器もまとめて1レアリティ分くらいは強化されるお得パッケージとなっています。
アレスのウォーフォージド・アサルトライフル
データ

項目 | ミシック |
---|---|
発射形式 | フルオート |
最大ダメージ | 31 (51.2m) |
中ダメージ | 24.8 (75m~) |
最小ダメージ | 20.8 (100m~) |
クリティカル | 1.5 x |
対物ダメージ | 29 |
弾速(落下) | 750 m/s (中) |
連射速度 | 432 |
装弾数 | 45 発 |
リロード時間 | 2.98 s |
腰だめ精度 | 2 - 3.33 |
ADS精度 | 1.1 - 1.83 |
精度補正(屈み、歩き) | -15% / +60% |
持ち替え | 0.4s |
TTK100HP | 0.417 s
HP200:0.833 s
HP250:1.111 s |
対人DPS | 223 |
対物DPS | 209 |
簡易解説
《ウォーフォージドAR》をベースとしたミシック版で、元武器からレアリティ相当に強化されています。
ミシックの基本原則として、元になった武器が強ければ、そのミシック版も強いので、《アレスのウォーフォージドAR》についても、環境の中核になるだろうポテンシャルを持っています。

威力減衰が強めなので最大威力を保てる距離で使うのが良いですが、およそ全距離に対応できる万能兵装となっています。
ミシック版なので、付属している武器MODは固定です。
名称 | 表示 | 効果 | 非表示 |
---|---|---|---|
レッドアイサイト | ![]() |
| 光学機器 |
ドラムマグ | ![]() |
| マガジン |
スピードフォアグリップ | ![]() |
| アンダーバレル |
マズルブレーキ | ![]() |
| バレル(ガンバレル) |
同時に登場した新規MODの《スピードフォアグリップ》が付いており、ADS状態での移動速度が47.5%増加します。
戦闘の極意

《戦闘の極意》は《アレス》が保有しているメダリオンの1種です。保有しているだけで武器の基礎ダメージが約5%増加します。
《サンダーボルト・オブ・ゼウス》のような武器以外の攻撃は適応外です。
およそレアリティ1段階の上昇なので、劇的な効果は見込めないのですが、レアリティの上昇に必要だったインゴットの消費を考えると、破格の効果なのは事実です。
先のシーズンに存在していた初代《ソサエティ・メダリオン》に比べると、居場所の補足範囲も緩和されています。
メダル数 | 極意 | 初代 |
---|---|---|
![]() | 100m | 80m |
![]() | 75m | 60m |
![]() | 50m | 40m |
![]() | 25m | 20m |
![]() | ? | 5m |
入手方法
南東にある新しい名前付きロケーション《ブロウラー・バトルグラウンド》にいる敵対的NPC《アレス》を倒すことで入手できます。
《アレス》の耐久力はシールド、HPがそれぞれ750相当です。合計して1500HP削れば倒せます。
ギリシャ神話におけるアレス

アレスはオリンポス12神の一柱。主神ゼウスの息子。
ろくでもない神が多いギリシャ神話において、輪をかけて嫌われていた神であり、戦争における悪い側面を象徴化した存在です。野蛮、狂乱、犠牲、陰謀などを担当しており、明らかに邪神の類。
同じく戦争を司る女神アテナが名誉ある戦い、団結、勝利などを担当して人気があったのと対照的です。

誉れは浜で死にました
Ghost of Tushima
まぁ、死んだというか、アレスは最初から誉れの欠片も存在しない神であり、ルール無用の男。不倫現場を投網で捕まって見世物にされたりと、神話上でも碌なエピソードが存在しないのが凄いです。
おまけに脳筋で、腕力しか取り得が無い。
多神教の神というのは、他の民族が崇拝する神であったり、他の民族の気質みたいなものを反映している側面があるので、当時の最先端でインテリ気質だった古代ギリシャにおける戦争民族に対する認識――みたいなものが垣間見えています。
古代人にすら野蛮で嫌われるって、現代人からしたら想像を絶する野蛮さだったんでしょうね……。
すてき
戦闘の極意はダメージ5%アップでアップ時のダメージが四捨五入されます
31→32.5→33
ゼロビルドだと必須級の武器じゃないですかね
アレスへの愚弄っぷりが面白かったから調べたらアフロディーテと浮気してたとか…ええ…許せん
Huh?
武器性能強いのにボスは弱くて取りやすいから好き
ゼウスの逆を行く存在
弱いとか言うなよ