フォートナイト: ブレイドブラスターの性能と使い方

シェアする

《ブレイドブラスター》はv37.3にて追加されたSMG族?の武器です。「パワーレンジャー」とのコラボアイテムなので、海外版の名前が採用されているらしいです。

過去のエネルギー系武器を踏襲しており、腰だめ撃ちとADS射撃で特性が変わります。

爆風による範囲攻撃ができるADS射撃をメインにしたいですが、弾速があるので遠距離は苦手ですし、正面対決も弱いタイプです。

データ

ブレイドブラスター
項目ミシック
発射形式チャージ
最大ダメージ42 (275m)
クリティカル1.75 x
対物ダメージ42
サブ攻撃
(対人、対物)
28 / 28
弾速(落下)600 m/s (極小)
連射速度258
装弾数20
リロード時間2.5 s
腰だめ精度2
ADS精度0
精度補正
(屈み、歩き)
0% / 0%
持ち替え0.5s
TTK100HP
0.465 s
HP200:0.930 s
HP250:1.163 s
対人DPS181
対物DPS181

簡易解説

弾速ありのコラボ武器

日本の戦隊シリーズを海外に輸出した特撮ドラマ「パワーレンジャー」とのコラボミシックです。版権的には東映なので、「ゴジラ」に続く東映第二弾コラボになります。

過去に存在していた《パルスライフル》の亜種であり、ADS状態になると発射レートが低下するのは同じですが、ダメージ量が上がる代わりに爆発による追加ダメージが発生します。

項目腰だめ撃ちADS射撃
直撃ダメージ4242
範囲ダメージ28
発射レート258RPM80RPM
射撃精度20
DPS18193
射撃状態による変化

腰だめ撃ち、ADS射撃に関わらず600m/sの弾速を持っており、遠距離では直撃を取るのが難しいです。遠距離を狙うときには、爆風による巻き込みを期待したいです。

腰だめ撃ち

腰だめ撃ちだと最高の発射レートで攻撃でき、主に近距離での戦闘で使います。

決して強力とは言えないものの、平均的なアサルト並みのDPS1は持っており、爆装弾のおまけとして考える分には悪くないオプションです。

また《ブレイドブラスター》はオニモーフに対して1.75倍のダメージを与える特攻を持っているので、それ込みで315DPSを超える火力を出せます。

爆装弾による攻撃

腰だめ撃ちだと他のアサルトに対する優位性が確保できないので、主力になるのはADS時の爆装弾です。

ADS状態で使用すると発射レートが80RPMまで低下しますが、着弾時に半径2.56メートルの爆発を起こすようになります。爆風は対人、対物ともに28ダメージです。

範囲ダメージ(v37.3)

爆風は《クアッドランチャー》と同じ範囲であり、《ロケット弾》を消費しない武器としては、やや大きめな部類です。

直撃を取れば両方のダメージが入るので合計70ダメージの奇襲が狙えますが、発射レートの低下が大きいので、対人DPS自体は半減します。

水平方向の撃ち合いになると多くの武器に競り負けるので、正面対決するよりは奇襲狙い、あるいは高所を取って一方的に撃ち込むなどの工夫が必要です。

武器比較

武器一覧
項目エクスプローシブ・リピーターRFブームボルトブレイドブラスター
レアリティ
発射形式レバーアクションセミオートチャージ
最大ダメージ80 (300m)
108 (300m)
詳細:66.0 + 42
42 (275m)
クリティカル1.75 x1.8 x1.75 x
対物ダメージ84
142
詳細:100 + 42
42
サブ攻撃
(対人、対物)
--28 / 28
弾速(落下)525 m/s (小)525 m/s (特大)600 m/s (極小)
連射速度5742258
装弾数5 3 20
リロード時間4.5 s2.25 s2.5 s
腰だめ精度1.31.32
ADS精度0.590.80
精度補正
(屈み、歩き)
-5% / +100%-10% / +90%0% / 0%
持ち替え0.4s0.4s0.5s
TTK100HP
1.053 s
HP200:2.105 s
HP250:3.158 s
0.000 s
HP200:1.429 s
HP250:2.857 s
0.465 s
HP200:0.930 s
HP250:1.163 s
対人DPS7676181
対物DPS8099181

vs エクスプローシブ・リピーターRF

《エクスプローシブ・リピーターRF》はチャプター4時代に登場した爆発する汎用スナイパーです。

そんな《エクスプローシブ・リピーターRF》と比べると、《ブレイドブラスター》は爆風のダメージ量が半減しており、代わりに発射レートが増加しています。

《ブレイドブラスター》の方が僅かに高DPSなので安定性があるものの、直撃時の最大ダメージは《エクスプローシブ・リピーターRF》の方が大きいです。狙撃時の奇襲性、武器の持ち替えを利用したトリックなどもあるので、伸びしろでは《ブレイドブラスター》が少し落ちるのかもしれません。

《エクスプローシブ・リピーターライフル》はv25.1hotfixにて追加された爆発する狙撃武器です。 単純な狙撃武器としては貧弱です...

入手方法

各地にある宝箱から低確率(0.02%)で出現する他、各地にある固定スポットで確定入手できます。

ブレイドブラスターの配置(v37.3)

名前付きロケーション《O.X.R.本部》にいる《グリーンレンジャー》から購入できます。

また各地にいる「パワーレンジャー」のメンバーに話かけ、600インゴットで雇用することで《ブレイドブラスター》もおまけで貰えます。

OXRランクA以上で開けられるバンカーの中にも確定沸きするので、無料で入手したいならこちらを狙った方が良いでしょう。エキゾチック武器などもあるので狙い目です。

変更点

v37.3hotfix

  • 対人ダメージが増加(39 → 42)
  • 対物ダメージが増加(39 → 42)
  • オニモーフに対する特攻が減少(2.5x → 1.75x)

12時間ほどで上方修正されています。

  1. DPS:時間当たりのダメージ量 ↩︎
申し込む
注目する
guest

0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る