フォートナイト: コンパクトサブマシンガンの性能と使い方

シェアする

《コンパクトサブマシンガン》はv5.1にて登場したSMGです。

チャプター1・シーズン1の異様に弱かったSMGの流れから脱却したばかりなのに、再びSMG冬の時代を発生させた元凶のSMG――なんですが、今となっては過去の武器です。

悲しみを背負うくらいに弱体化したり、見た目を流用したせいで武器を混同したりと、なんか不遇な事件に巻き込まれやすい武器です。

データ

現行 & 基本

武器一覧
項目コモンアンコモンレアエピックレジェンド
発射形式フルオートフルオートフルオートフルオートフルオート
最大ダメージ15 (20m)16 (20m)17 (20m)18 (20m)19 (20m)
中ダメージ10.5 (30m~)11.2 (30m~)11.9 (30m~)12.6 (30m~)13.3 (30m~)
最小ダメージ6.8 (40m~)7.2 (40m~)7.6 (40m~)8.1 (40m~)8.6 (40m~)
クリティカル1.75 x1.75 x1.75 x1.75 x1.75 x
対物ダメージ1516171819
連射速度660660660660660
装弾数30 30 30 30 30
リロード時間2.42 s2.31 s2.2 s2.09 s1.98 s
腰だめ精度4.3 - 5.24.1 - 4.93.9 - 4.63.7 - 4.33.5 - 4
ADS精度3.6 - 4.23.4 - 4.053.2 - 3.83 - 3.552.9 - 3.3
精度補正
(屈み、歩き)
-10% / +5%-10% / +5%-10% / +5%-10% / +5%-10% / +5%
持ち替え0.4s0.4s0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.545 s
HP200:1.182 s
HP250:1.455 s
0.545 s
HP200:1.091 s
HP250:1.364 s
0.455 s
HP200:1.000 s
HP250:1.273 s
0.455 s
HP200:1.000 s
HP250:1.182 s
0.455 s
HP200:0.909 s
HP250:1.182 s
対人DPS165176187198209
対物DPS165176187198209

過去のバージョン

武器一覧
項目現行CP1・S5.1CP1・S5.2CP2・S3
レアリティ
発射形式フルオートフルオートフルオートフルオート
最大ダメージ19 (20m)24 (24m)21 (20m)21 (20m)
中ダメージ13.3 (30m~)19.2 (35m~)14.7 (30m~)14.7 (30m~)
最小ダメージ8.6 (40m~)15.6 (50m~)9.5 (40m~)9.5 (40m~)
クリティカル1.75 x2 x2 x1.75 x
対物ダメージ19242121
連射速度660660600600
装弾数30 50 40 40
リロード時間1.98 s3 s3 s3 s
腰だめ精度3.5 - 42.9 - 3.43.5 - 4.13.5 - 4.1
ADS精度2.9 - 3.32.6 - 2.83.1 - 3.43.1 - 3.4
精度補正
(屈み、歩き)
-10% / +5%-10% / +5%-10% / +5%-10% / +5%
持ち替え0.4s0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.455 s
HP200:0.909 s
HP250:1.182 s
0.364 s
HP200:0.727 s
HP250:0.909 s
0.400 s
HP200:0.900 s
HP250:1.100 s
0.400 s
HP200:0.900 s
HP250:1.100 s
対人DPS209264210210
対物DPS209264210210

簡易解説

不遇のSMG

リリース当初に強すぎて大炎上を引き起こし、その後は不遇すぎる半生を過ごしているSMGです。

性能的には《サブマシンガン》との類似性が高く、得意とする距離も共通しています。SMGにしてはDPS1が控えめで、アサルトの上位と大差ありません。

最終更新日:2025/11/13

射撃精度が振るわず、射程距離も短く、初弾精度補正も無いため、アサルトライフル》のような汎用アサルトが存在するだけで活躍が怪しくなります

有利な局面がゼロとは言わないものの、大局的には損をすることが多くなります。

そのため、チャプター1~2時代の大半で《補給物資》から出てくるハズレ枠になっており、各地で打ち捨てられる《コンパクトSMG》が大量発生していました。

また、性能面以外でも運営の扱いが悪く、チャプター1の復刻であるフォートナイトOGでは、直撃シーズンだったにも関わらず未登場。一時はクリエイティブからも消されていたので、後のフォートナイトOG常設が無ければ、歴史の闇に葬り去られていた可能性が高いです。

シーズン5の大炎上

《コンパクトSMG》はチャプター1・シーズン5にて大規模な炎上事件を起こしています。

当時、長らく続いてきたダブルSGが廃止されたので、その後釜としてSMGに白羽の矢が立ちました。性能もショットガンに並ぶように調整が進み、チャプター2以前の環境で最高潮の性能になりました。

そんなSMG達のボス格、最後の一押しとして登場したのが《コンパクトSMG》でしたが、リリース直後からSNSを中心に批判が殺到し、最終的に様々なSMGを巻き込んでの大規模な弱体化へと繋がっていきました。

なお、一時は歴代最強のSMGだった最盛期の《コンパクトSMG》ですが、武器が大幅なインフレを遂げたチャプター3以降では、およそ普遍的な性能になっています。

歴代の強SMGのDPS(v37.4)

現行の《コンバットSMG》に勝るところは装弾数のみ。

ダメージモデルだけなら《スティンガーSMG》には勝てそうなんですが、当時の《コンパクトSMG》は射撃精度がSMGの中でも悪い部類なので、実戦ではやや劣るくらいの立ち位置になると思います。

武器比較

武器一覧
項目サブマシンガンアサルトライフルコンパクトSMG
レアリティ
発射形式フルオートフルオートフルオート
最大ダメージ20 (20m)36 (50m)19 (20m)
中ダメージ14.0 (30m~)28.8 (75m~)13.3 (30m~)
最小ダメージ9.0 (40m~)23.4 (100m~)8.6 (40m~)
クリティカル1.75 x1.5 x1.75 x
対物ダメージ203619
連射速度660330660
装弾数30 30 30
リロード時間1.9 s2.1 s1.98 s
腰だめ精度3.3 - 3.72.4 - 3.83.5 - 4
ADS精度2.7 - 3.11.55 - 2.52.9 - 3.3
精度補正
(屈み、歩き)
-10% / +5%-20% / +80%-10% / +5%
持ち替え0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.364 s
HP200:0.818 s
HP250:1.091 s
0.364 s
HP200:0.909 s
HP250:1.091 s
0.455 s
HP200:0.909 s
HP250:1.182 s
対人DPS220198209
対物DPS220198209

vs サブマシンガン

《コンパクトSMG》は、元々《サブマシンガン》の変則的な上位枠として登場したのですが、大規模な弱体化によって、両者共々往年のステータスを失うことになりました。

また、その後のアレコレで立場が逆転しており、今となっては、《サブマシンガン》の方が戦闘力で勝っており、《コンパクトSMG》の利点は存在しない状況です。

サブマシンガンは至近距離、近距離を重視した高レートな武器です。フォートナイトのゲーム内においては、同系統の武器全体をさす場合と、この武器単...

vs アサルトライフル

弱体化を受けた後の《コンパクトSMG》が不遇だった原因が《アサルトライフル》の存在です。

移動ペナルティ以外は《アサルトライフル》の方が勝るので、《アサルトライフル》より優先する理由がありませんでした。射程が半分以下なので、汎用性を考えると《コンパクトSMG》を採用できません。

結果、あちこちに《コンパクトSMG》が捨てられる戦場が形成されることとなりました。

《コンパクトサブマシンガン》はv5.1にて登場したSMGです。 チャプター1・シーズン1の異様に弱かったSMGの流れから脱却したばか...

【ミシック】強化型コンパクトSMG

データ

強化型コンパクトSMG
項目ミシック
発射形式フルオート
最大ダメージ20 (20m)
中ダメージ14.0 (30m~)
最小ダメージ9.0 (40m~)
クリティカル1.75 x
対物ダメージ20
連射速度660
装弾数30
リロード時間1.9 s
腰だめ精度3.3 - 3.7
ADS精度2.7 - 3.1
精度補正
(屈み、歩き)
-10% / +5%
持ち替え0.4s
TTK100HP
0.364 s
HP200:0.818 s
HP250:1.091 s
対人DPS220
対物DPS220

簡易解説

チャプター6・ミニシーズン2(v38.0)にて追加された《コンパクトSMG》のミシック版です。

一時はクリエイティブからも消されていたので望外の躍進ではあるものの、性能面は《サブマシンガン》のレジェンドと同等なので、歴代でも弱い方のミシック武器です。

立ち位置的には《インクイジターのサイレンサー付きSMG》にも近いもので、活躍できるかは環境次第といったところか……。

原型である《コンパクトSMG》の力不足もあって、競合するミシック群の中ではハズレになりやすい立ち位置です。

入手方法

チャプター6・ミニシーズン2

最終更新日:2025/11/4

変更点

v38.0

  • 《強化型コンパクトSMG》が追加
  • レア以下の《コンパクトSMG》が追加
  • 対人ダメージが減少(20/21 → 18/19)
  • 対物ダメージが減少(20/21 → 18/19)
  • 発射レートが増加(600RPM → 660RPM)
  • 装弾数が減少(40発 → 30発)
  • リロード時間が減少(33%ほど)

《サブマシンガン》の下位互換になりました。

v13.0

  • サブマシンガンからアップグレードできるように変更

既に《サブマシンガン》の方が強かったので、何の意味もないアップグレード。《サブマシンガン》にとっては下方修正ですが、《コンパクトSMG》にとってはどうなんだろう……。

同じP90の見た目をした《サブマシンガン》と《コンパクトSMG》が共存したので、パッチが配信されてから数日は、強いP90(DPS250)と弱いP90(DPS200)が交差する闇鍋状態になりました。

シーズン2からは低火力化の流れで調整されています。ついにバーストARが弱体化し、また殆んどの武器でヘッドショット倍率が引き下げられました。...

v5.2

  • 最大ダメージが減少(21/22 → 20/21)
  • 装弾数が減少(50 → 40)

もう十分だったのに、謎の追い打ち。

8/9日付けの再調整でサブマシンガンが更に弱体化しました。同ジャンルでは一強だったドラムガンの弱体化がメインですが、P90も更に下方修正され...

v5.1 hotfix

  • ダメージ減少(23/24 → 21/22)
  • 発射レート減少(660RPM → 600RPM)
  • 最大威力の射程が減少(24m → 20m)
  • 中威力の射程が減少(35m → 30m)
  • 低威力の射程が減少(50m → 40m)
  • 最大の減衰率が増加(35% → 60%)
  • 対物ダメージに威力減衰適用
  • 腰だめ精度低下(-20%)
  • ターゲット精度低下(-20%)

リリースから3日で弱体化を喰らいました。DPSが264から、240に低下し、遠距離は完全な豆鉄砲になっています。

初期SMGの貧弱、ゴミさを思えば可愛いものですが、個人的にはやり過ぎだったかと思う弱体化ではあります。私のSMGに対する評価が芳しくないこ...

v5.1

お披露目。

7/26 付けで早速弱体化されています。本稿は弱体化前の性能を元に執筆されています 長らく存在していなかったSMGの上位枠が...
  1. DPS:単位時間当たりのダメージ量 ↩︎
申し込む
注目する
guest

8 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
フォトナチー牛
フォトナチー牛
16 日々 前に

尚シンプソンズシーズンのミシック以外のP90はノーマルサブマシンガン名義な模様

ななし
ななし
11 月 前に

昔のサブマシンガンも復活したから復活あるかな?

ななし
ななし
1 年 前に

クリエからも消された模様

ななし
ななし
1 年 前に

よくよく考えなくてもこのゲームのP90って構造上撃てないよな…

匿名
匿名
2 年 前に

関係無いけどサムネのロード画面かっこいいな
ミニガンのやつとかも持ってないけど好きだわ

匿名
匿名
2 年 前に

今だとむしろちょうどいい強さだと感じてしまう

匿名
匿名
2 年 前に

C3~4を経験した身としてはもうなんで炎上したのかわからん
C1の頃はよっぽどインフルエンサーの顔色伺ってたんでしょうねぇと思う事件

匿名の亜種
匿名の亜種
2 年 前に

こいつ全然でん(泣)