フォートナイト: フレンジーオートショットガンの性能と使い方

シェアする

《フレンジーオートショットガン》はv28.0にて登場した武器MODに対応したショットガンです。

ショットガンにして高レートでフルオート射撃ができ、射程も長かったので、主にゼロビルド環境での自衛武器として使われています。

しかし、そんなゼロビルドでの影響力を考慮したのか、後に大幅な弱体化を受けており、これまで通りの活躍ができるかは怪しい状況になっています。

データ

武器一覧
項目コモンアンコモンレアエピックレジェンド
発射形式フルオートフルオートフルオートフルオートフルオート
最大ダメージ
61 (7.7m)
詳細:6.1 * 10
65 (7.7m)
詳細:6.5 * 10
68 (7.7m)
詳細:6.8 * 10
73 (7.7m)
詳細:7.3 * 10
75 (7.7m)
詳細:7.5 * 10
中ダメージ
48.8 (15m)
詳細:4.9 * 10
52 (15m)
詳細:5.2 * 10
54.4 (15m)
詳細:5.4 * 10
58.4 (15m)
詳細:5.8 * 10
60 (15m)
詳細:6.0 * 10
最小ダメージ
3 (30m)
詳細:0.3 * 10
3.2 (30m)
詳細:0.3 * 10
3.4 (30m)
詳細:0.3 * 10
3.7 (30m)
詳細:0.4 * 10
3.8 (30m)
詳細:0.4 * 10
クリティカル1.65 x1.65 x1.65 x1.65 x1.65 x
対物ダメージ
36
詳細:3.6 * 10
38
詳細:3.8 * 10
40
詳細:4 * 10
42
詳細:4.2 * 10
44
詳細:4.4 * 10
連射速度132132132132132
装弾数8 8 8 8 8
リロード時間5.17 s4.94 s4.7 s4.47 s4.23 s
腰だめ精度5.5 - 75.3 - 6.85 - 6.54.7 - 6.24.5 - 6
ADS精度4.4 - 5.64.2 - 5.454 - 5.23.75 - 53.6 - 4.8
精度補正
(屈み、歩き)
-12.5% / +10%-12.5% / +10%-12.5% / +10%-12.5% / +10%-12.5% / +10%
持ち替え0.4s0.4s0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.455 s
HP200:1.364 s
HP250:1.818 s
0.455 s
HP200:1.364 s
HP250:1.364 s
0.455 s
HP200:0.909 s
HP250:1.364 s
0.455 s
HP200:0.909 s
HP250:1.364 s
0.455 s
HP200:0.909 s
HP250:1.364 s
対人DPS134143150161165
対物DPS7984889297

簡易解説

モジュラー式オートSG

《フレンジーASG》は武器MODに対応したチャプター5の連射系SGです。

チャプター5を象徴するモジュラー式武器の1つで、これに属する武器はのちに「モジュラー式○○」という形式へと軒並み改名されました。本稿の《フレンジーオートSG》もチャプター5時代に使われたバージョンは《モジュラー式フレンジーオートSG》が正式名称になっています。

モジュラー式の利点としてアタッチメントを着脱でき、装弾数が増える《ドラムマグ》が重要です。

主戦場のゼロビルドでは、近距離戦になったらリロードする余裕などないので、少しでも装弾数が多い方が良いです。なお腰だめ撃ちの精度を改善する《レーザー》は、アサルトやSMGだと効果があるのですが、《フレンジーオートSG》くらいの発射レートでは意味がないです。

MOD例
名称表示効果非表示
ドラムマグ
  • 装弾数が+25%~50%
  • リロード時間 +10~15%
マガジン
アングルフォアグリップ
  • ADS時間 -15~25%
アンダーバレル
サイレンサー
  • 銃声の聞こえる範囲を縮小
バレル(ガンバレル)

面制圧のショットガン

過去に存在した《ドラムSG》の調整版にあたり、威力不足などを手数で補うタイプです。射撃精度が低いので、最大ダメージが出せる距離は限られていますが、完全に外れることも殆んどないので、安定してHPを削れます。

建築ありの環境では1発のダメージ量が尊重されるので、建築戦に慣れているプレイヤーにとって《フレンジーオートSG》の優先度は高くありません。極端な失敗は起きないので初心者向きではあるものの、伸びしろが少なく、しっかりと固めてくる相手には密着するのも難しいです。

建築という優れた防御手段がないゼロビルド環境では、《フレンジーオートSG》は広く使われている武器でした。射程がそこそこあって、閉所にも強かったので、護身用の武器として最適だったのですが、v29.1以降では一般的なショットガンの射程まで下方修正されています。

ショットガンにしては高DPSなので、隙を見て密着攻撃を狙っていきたいです。

ショットガンのダメージ量(v29.1)

武器比較

武器一覧
項目ドラムショットガンフレンジーオートSGゲートキーパーSG
レアリティ
発射形式フルオートフルオートフルオート
最大ダメージ
62.4 (18m)
詳細:5.2 * 12
75 (7.7m)
詳細:7.5 * 10
92 (9m)
詳細:9.2 * 10
中ダメージ
31.2 (35m)
詳細:2.6 * 12
60 (15m)
詳細:6.0 * 10
64.4 (18m)
詳細:6.4 * 10
最小ダメージ
0 (40m)
詳細:0.0 * 12
3.8 (30m)
詳細:0.4 * 10
9.2 (26m)
詳細:0.9 * 10
クリティカル1.5 x1.65 x1.75 x
ダメージ上限85--
対物ダメージ
52
詳細:4.3 * 12
44
詳細:4.4 * 10
88
詳細:8.8 * 10
連射速度180132102
装弾数12 8 3
リロード時間3.15 s4.23 s2.25 s
腰だめ精度4.5 - 6.34.5 - 63.8 - 4.6
ADS精度2.48 - 3.473.6 - 4.82.5 - 3
精度補正
(屈み、歩き)
-10% / +10%-12.5% / +10%-5% / +5%
持ち替え0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.333 s
HP200:1.000 s
HP250:1.333 s
0.455 s
HP200:0.909 s
HP250:1.364 s
0.588 s
HP200:1.176 s
HP250:1.176 s
対人DPS187165156
対物DPS15597150
連射SGのダメージ量(v29.1)

《ドラムSG》はチャプター3時代に上方修正を受け、黎明期のゼロビルド環境において高い影響力を持っていた武器です。その後継にあたる《フレンジーオートSG》ですが、ステータスが色々と制限される形となりました。

追加の下方修正もあったので、レジェンドの《フレンジーオートSG》になって、ようやくコモンの《ドラムSG》と同等くらいです。

《フレンジーオートSG》の主戦場となるゼロビルドでは、交戦距離が調整しにくいこともあり、中距離でもダメージが与えられる射程、汎用性もかなり重要です。《ドラムSG》に比べて、中距離の削り能力が大分落ちているので、信頼性という点で差を付けられています。

建築ありでは1発の威力が大事なので、《ドラムSG》より適性が上がったとも言えますが、《ゲートキーパーSG》程ではないので、使いどころは限られると思います。

ミシック版「オスカーのフレンジーオートSG」

データ

オスカーのフレンジーASG
項目ミシック
発射形式フルオート
最大ダメージ
78 (7.7m)
詳細:7.8 * 10
中ダメージ
62.4 (15m)
詳細:6.2 * 10
最小ダメージ
3.9 (30m)
詳細:0.4 * 10
クリティカル1.65 x
対物ダメージ
46
詳細:4.6 * 10
連射速度132
装弾数12
リロード時間4.44 s
腰だめ精度4.3 - 5.8
ADS精度3.45 - 4.65
精度補正
(屈み、歩き)
-12.5% / +10%
持ち替え0.4s
TTK100HP
0.455 s
HP200:0.909 s
HP250:1.364 s
対人DPS172
対物DPS101

簡易解説

チャプター5・シーズン1にて登場した《フレンジーオートSG》を元にしたミシック武器で、レアリティ相当にDPSが向上したモデルになります。

性能的にはようやく《ドラムSG》のエピックに届いたくらいのポジションでしたが、チャプター5・シーズン1環境では、ゼロビルドの有力な選択肢でした。

以下のMODが付属しており、ミシックなので取り外せません。

装備MOD
名称表示効果非表示
レッドアイサイト
  • ADS時に無拡散
  • 光学:1.15倍
  • ADS時間 +0.05秒
光学機器
ドラムマグ
  • 装弾数が+25%~50%
  • リロード時間 +10~15%
マガジン
バーティカルフォアグリップ
  • リコイル軽減
  • ADS時の精度低下軽減
アンダーバレル
マズルブレーキ
  • リコイル軽減(大)
バレル(ガンバレル)

入手方法

チャプター5・シーズン3

再登場し、名前付きロケーション《クラッシー・コート》にて入手できました。

v30.0
チャプター5・シーズン3に登場するミシック武器の配置です。通常のドロップでは出現せず、特定の手段でのみ入手できます。 前シーズンから...

チャプター5・シーズン1

名前付きロケーション《ラヴィッシュ・レア―》の北側にいるNPC《オスカー》を倒すとドロップしました。

ミシックの配置(v28.0)
チャプター5・シーズン1に登場するミシック武器の配置です。 《フェンシング・フィールド》の南端で入手できる《ニーシャのストライカーA...

バリスティック版

データ

フレンジーオートSG
項目コモン
発射形式フルオート
最大ダメージ
100 (8.2m)
詳細:10.0 * 10
中ダメージ
20 (20m)
詳細:2.0 * 10
最小ダメージ
5 (60m)
詳細:0.5 * 10
クリティカル2 x
対物ダメージ
40
詳細:4 * 10
連射速度165
装弾数8
リロード時間3.7 s
腰だめ精度4 - 4.9
ADS精度2.2 - 2.7
持ち替え0.4s
価格1500
TTK100HP
0.000 s
HP200:0.364 s
HP250:0.727 s
対人DPS275
対物DPS110

簡易解説

タクティカルFPS「バリスティック」専用の《フレンジーオートSG》です。

弾幕を張るショットガンという立ち位置は変わっておらず、比較的に安価で使える地雷戦法向けの武装です。《ハンマーポンプSG》と違って1HKが取りにくいのですが、手数を使って1人くらいは落とせるかも。

ショットガンのダメージ(v34.2)

変更点

v34.2

  • バリスティック版のダメージが増加(75 → 125)

v33.3

  • バリスティック版のダメージが増加(68 → 75)
  • バリスティック版の射程が増加
  • バリスティック版のヘッドショット倍率が低下(2.5x → 2x)
  • バリスティック版の価格が減少(1600 → 1500)

v33.1

  • バリスティック版が追加

v29.1hotfix

  • 発射レートが減少(150RPM → 132RPM)
  • ヘッドショット倍率が低下(1.75x → 1.65x)

1週間で更なる追撃。いよいよ、ゼロビルド環境でもメイン武器ではなくなりそう。

v29.1

  • ダメージモデルが変更
    • 最大威力の射程が減少(10m → 7.7m)
    • 弾丸の有効射程が減少(50m → 30m)

射程が大幅に減少する下方修正を受けました。

前回のパッチがトラブルを起こしたv29.0からの臨時みたいなポジションだったので、正式にバージョンが向上した中規模パッチです。 前回...
申し込む
注目する
guest

16 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
ななし
ななし
9 月 前に

可哀想なショットガン弱体化して無くなっちゃうのはなんか酷い気がするミシックはあるけど

名無しさん
名無しさん
11 月 前に

今シーズンでミシック帰ってきたけどコンバットの方が使い勝手良かったな、
胴体ダメージも全く一緒だし

ななし
ななし
1 年 前に

プライマルショットガンもこんなことあったな

ななし
ななし
1 年 前に

なんかまた弱体化したみたい連射速度が2.2とヘッドショット倍率1.65

ななし
ななし
1 年 前に

射程距離減ったせいで使える理由が少し無くなったコンバットショットガンもそうだったけどあっちは危険な強さだったからしょうがないけど

ななし
ななし
1 年 前に

レティクル広くて当てるの簡単なのに割と当てづらいハイパーサブマシンガンとDPSほとんど変わらないのゴミ過ぎる。
連射系のショットガンのDPSはタクショくらいまでがゲームバランス的にちょうどいいのにこの武器があるせいでチャンピオンから上げるモチベも無く別ゲーしてる。

ななし
ななし
1 年 前に
に返信  ななし

まあハイパーSMGには中距離が強いというメリットがあるから…

まあ中距離はストライカーARで良いしSMG使うメリットがあんまないのは確かなんよなぁ

ななし
ななし
1 年 前に
に返信  ななし

あとSMG持つならサンダーバーストでいいもんねぇ。難しいなぁ…

ななし
ななし
1 年 前に

なんかシャープトゥースの射程長ぇな!

ななし
ななし
1 年 前に

このショットガンヘッドショット倍率1.75倍ですよ。

ななし
ななし
1 年 前に

悪くない

匿名
匿名
1 年 前に

やっぱりちょっと一発の威力がハイパーポンプにおとるかなー

ななし
ななし
1 年 前に
に返信  匿名

ハンマーポンプとハイパーSMG混ざってて草

ななし
ななし
1 月 前に
に返信  匿名

ハイパーポンプって本当に出て来そうやな
もしくはウルトラ()

ななし
ななし
1 年 前に

フレンジーとかいう日本人の耳に全然浸透してない英単語つかってるやつはダメだ

豚肉アイス
豚肉アイス
9 月 前に
に返信  ななし

どうゆう事?