フォートナイト: ホロツイスターアサルトライフルの性能と使い方

シェアする

《ホロツイスターAR》はv33.0にて追加されたサイト付きアサルトです。過去に存在していたサイト付きアサルトを踏襲した高ステータスな武器で、高めのDPSを持ちながら高い命中率を発揮します。

命中率が最も重要になるゼロビルドは元より、建築ありでも優秀なアサルトです。

歴代のアサルトの中で飛びぬけて強いということも無いのですが、環境を定義するだけの性能は十分に持っています。

データ

武器一覧
項目コモンアンコモンレアエピックレジェンド
発射形式フルオートフルオートフルオートフルオートフルオート
最大ダメージ27 (55m)28 (55m)30 (55m)32 (55m)33 (55m)
中ダメージ23.5 (90m~)24.4 (90m~)26.1 (90m~)27.8 (90m~)28.7 (90m~)
最小ダメージ21.6 (240m~)22.4 (240m~)24.0 (240m~)25.6 (240m~)26.4 (240m~)
クリティカル1.5 x1.5 x1.5 x1.5 x1.5 x
対物ダメージ2728303233
連射速度312312312312312
装弾数25 25 25 25 25
リロード時間2.92 s2.78 s2.65 s2.51 s2.39 s
腰だめ精度1.6 - 2.41.6 - 2.41.6 - 2.41.6 - 2.41.6 - 2.4
ADS精度00000
精度補正
(屈み、歩き)
-20% / +90%-20% / +90%-20% / +90%-20% / +90%-20% / +90%
持ち替え0.4s0.4s0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.577 s
HP200:1.346 s
HP250:1.731 s
0.577 s
HP200:1.346 s
HP250:1.538 s
0.577 s
HP200:1.154 s
HP250:1.538 s
0.577 s
HP200:1.154 s
HP250:1.346 s
0.577 s
HP200:1.154 s
HP250:1.346 s
対人DPS140146156166172
対物DPS140146156166172

簡易解説

《ホロツイスターAR》は光学サイトが付属し、ADSすることで拡散なしの点集弾で攻撃できるアサルトです。チャプター3以降に相次いで登場した高性能アサルトの系譜に属し、チャプター6の開始と同時に登場しました。

光学サイト自体はチャプター5時代も武器MODという形で使えましたが、モジュラー系の武器はアサルトでも弾速があるという欠点がありました。距離が離れると命中率が大きく下がるので、ダメージモデルが同水準でも実用面では大きな差が生まれます。

そんなチャプター5時代から一転して《ホロツイスターAR》は即着1になったので、環境の基準となるアサルトの基本性能を大きく引き上げました。

最終更新日:2025/3/26

光学サイトが付いていない《フューリーAR》等に比べてDPS2は落ちるものの、命中率の差によって、多くの場合で有利が取れます。サイトが機能しないような近距離では不利になるものの、中距離以遠では優位性を発揮してくれます。

アサルトなので威力減衰も弱く、遠距離になってもダメージが殆ど落ちません。遠距離での戦闘が多くなるゼロビルドでは優先度が高い装備だと思われます。

建築ありでも中程度のDPSを持っており、極端に不利になる距離がありません。建築破壊の能力は他に劣ると言っても、組み合う前の先制攻撃で役立ちます。過去のサイト付きアサルトに比べて特別に優秀とはいかないものの、環境を定義するポテンシャルを持った有力武器です。

武器比較

武器一覧
項目MK7_ARツインマグARホロツイスターAR
レアリティ
発射形式フルオートフルオートフルオート
最大ダメージ22 (60m)37 (53.8m)33 (55m)
中ダメージ20.9 (75m~)32.2 (90m~)28.7 (90m~)
最小ダメージ19.8 (90m~)29.6 (240m~)26.4 (240m~)
クリティカル1.5 x1.65 x1.5 x
対物ダメージ203733
連射速度540324312
装弾数35 20 25
リロード時間2.8 s1.17 s2.39 s
腰だめ精度4.752.2 - 41.6 - 2.4
ADS精度000
精度補正
(屈み、歩き)
-25% / +90%-20% / +60%-20% / +90%
持ち替え0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.444 s
HP200:1.000 s
HP250:1.222 s
0.370 s
HP200:0.926 s
HP250:1.111 s
0.577 s
HP200:1.154 s
HP250:1.346 s
対人DPS198200172
対物DPS180200172
v34.0

vs MK7アサルトライフル

使いやすく高性能な《ホロツイスターAR》ですが、光学サイト付きアサルト時代の幕開けを告げた《MK7》に比べると控えめな性能になっています。

《MK7》自体が度重なる弱体化で往年の頃の能力を失っているものの、それでもADSした状態の撃ち合いでは不利な場合が多いです。遠距離ではリコイルの差で五分以上に戦えますが、主要な交戦距離では分が悪いと思われます。

《ホロツイスターAR》の弱体化が進んでいるので、《MK7》の調整版である《MKアルファ》よりも弱くなっています。

vs ツインマグAR

《ツインマグAR》はチャプター4の最後に登場した光学サイト付きのアサルトです。チャプターの集大成として登場しただけあって、無難に優秀なアサルトでした。

《ホロツイスターAR》はそんな《ツインマグAR》よりもリコイルが小さくなったものの、火力が低下しています。

ミシック「強化型ホロツイスターAR」

データ

強化型ホロツイスターAR
項目ミシック
発射形式フルオート
最大ダメージ36 (55m)
中ダメージ31.3 (90m~)
最小ダメージ28.8 (240m~)
クリティカル1.5 x
対物ダメージ36
連射速度312
装弾数25
リロード時間2.25 s
腰だめ精度1.6 - 2.4
ADS精度0
精度補正
(屈み、歩き)
-20% / +90%
持ち替え0.4s
TTK100HP
0.385 s
HP200:0.962 s
HP250:1.154 s
対人DPS187
対物DPS187

簡易解説

《ホロツイスターAR》を元にしたミシックで、レアリティ相当の強化に加えて、ADS時間が33%短縮されています。

元の《ホロツイスターAR》が0.2秒と十分に速いので、あんまり恩恵は感じないのですが、1発による差を生み出す場合があるかもしれません。

元の《ホロツイスターAR》が十分に強力なので、順当に強化されている《強化型ホロツイスターAR》はトップメタを形成するだけのポテンシャルを持っています。

入手方法

チャプター6・シーズン2

ゲームの中盤以降に登場する裂け目スポット《ルート・アイランド》にて入手できます。

空飛ぶ島ラピュタにて《将軍X》が待ち構えているので、それを討伐した際に《スーパーシールド・メダリオン》と一緒にドロップします。

チャプター6・シーズン1

名前付きロケーション《ブルータル・ボックスカー》を中心として走る列車の中にミシック版が配置されています。列車の順路は以下の通りです。

専用宝箱の開封には時間が掛かるので、第三者の襲撃には注意が必要ですが、ゼロビルドでは間違いなく最強の武器なので、初動で狙ってみる価値は十分にあります。

エキゾチック版

ローレス アクセララント ホロツイスターAR

チャプター6・シーズン2で登場したエキゾチック版です。

発砲時に移動速度を増やすバフが掛かりますが、代わりにDPSが低下しています。純粋な武器としての性能は《ホロツイスターAR》よりも低下しています。

腐っても《ホロツイスターAR》ですが、高レアリティの《ホロツイスターAR》より優先するかは疑問です。

《ローレス アクセララントホロツイスターAR》はv34.2にて追加されたローレスシリーズのエキゾチック武器です。 原型の《ホロツイス...

変更点

v33.2hotfix

  • 発射レートが減少(333RPM → 312RPM)
  • リロード時間が増加(2.81/2.67/2.55/2.42/2.29s → 2.92/2.78/2.65/2.51/2.39s)
  • 強化型ホロツイスターARの発射レートが減少(333RPM → 312RPM)
  • 強化型ホロツイスターARのリロード時間が増加(2.17s → 2.25s)
v33.2期間にあったバランス調整パッチの変更点まとめです。 《ホロツイスターAR》と《タイフーンブレード》が弱体化しており、他の武...

v33.0hotfix

  • 最大ダメージが低下(28/29/31/33/34 → 27/29/30/32/33)
  • 強化型の最大ダメージが低下(36 → 35)
  • 威力減衰の減衰率が増加(90% → 80%)

遠距離のダメージが大きく低下しており、過去に存在した《ツインマグAR》と同じ減衰率になりました。

更新量が多すぎて追いついてなかったのですが、次のバージョンが出そうなので、急遽取りまとめた内容です。「レゴフォートナイト オデッセイ」につ...
  1. 即着: ヒットスキャンともいう。射撃と同時に命中判定がある。 ↩︎
  2. DPS: 時間当たりのダメージ量 ↩︎
申し込む
注目する
guest

10 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
匿名
匿名
1 月 前に

まじで1秒キル製造機
撃ってる最中に別の人のホロツイスターに狩られるのが欠点といえば欠点
もうスナイパーみたいなもんだと思った方が良いかも

匿名
匿名
2 月 前に

歴代最強のARだと思う
ツインマグそっくりの強さだけどあの頃と違ってスラープのような強力な回復アイテムがないのでさらに先制攻撃の有利デカい
MK7は強いのにスティンガーにアイテム枠を奪われてたし

蛇天
蛇天
2 月 前に
に返信  匿名

C1S1の最初期のスコープ付きARの性能を君は知っているだろうか?

匿名
匿名
2 月 前に
に返信  蛇天

申し訳ないが日本サービス開始前のシーズンはNG

鵜飼丸
鵜飼丸
3 月 前に

ADSしてるのにスコープが消えた

ななし
ななし
3 月 前に

この武器の元ネタは恐らくG36かと思われます

ななし
ななし
3 月 前に

そんな気はしたけどナーフされたか

ななし
ななし
3 月 前に

ミシック版ほぼアサルトライフルの上位互換だったから弱体化くるのはしょうがない

匿名
匿名
3 月 前に

これ撃ってれば勝てる場面が多い AR強いと立ち回り重視になるので好き
虚空で対処されるときもあるけど虚空ミスってあらぬ方向に飛ぶしAR有利かな

音の出る神
音の出る神
3 月 前に

装弾数30発じゃなくて25発です