プレデターの光学迷彩装置は、v15.2で追加されたミシック・アイテムです。使用すると透明になれるのですが、透明になるだけなのが問題です。
過去に存在していた、シャドーボムと比べて、無制限とは言えども弱すぎる……。
どうせなら、肩のプラズマキャノンも付けてくれれば良いのですが、メタ的にはなんの価値もないファン・アイテム族だと思います。一緒に落とすスラープ・フィッシュ2個の方が遥に重要です。
基本性能

透明化持続 | 30秒 |
クールタイム | 30秒 |
使用すると透明になって、敵からの視認性が低下するアイテムです。過去に存在したシャドーボムの類型ですが、それよりも気づかれにくくなっています。透明度が非常に高い。

代わりに、シャドーボムが持っていた2段ジャンプ、壁すり抜け、落下ダメージ無効化などの機能を失いました。使用回数の制限がなくなったとはいえ、できることが大幅に減少しました。
また下記の条件で透明化は解除されます。
- 30秒経過する
- 武器を持ち替える
- クラフトモードに切り替える
- 水に接触する
- 乗り物に乗る
透明化のときには、地上を走る以外のアクションが取れません。また水たまり程度であっても、何かの水に接触すると透明化は解除されます。

一応、原作の再現要素なんですが、流石に水たまりで解除されたりはしない……(のちの作品でそういう間抜けなシーンがあるのかもしれないですけど)。
入手方法


ステルシー・ストロングホールドの北部にある民家あたりに初期配置されています。
過去に存在していたボス・キャラクターと比べると、戦闘能力が大分低下しましたが、透明化して逃げ出したり、隠れたりします。

とはいえ、プレデターの攻撃力は1撃20ダメージしかないので、シーズン4のウルバリンに比べれば、相当に弱体化しています。クラフトなしでぶつかっても負けることはないでしょう。
攻撃を1発でも当てれば、コレクション画面に登録され、討伐することで透明化装置と、スラープ・フィッシュ2個を落とします。

透明化装置は完全なネタアイテムですが、魚2匹は最強の回復アイテムなので、こちらの方が価値が高いです。