スパイダーマンのウェブシューターはv19.0hotfix以降で出現するようになったチャプター3・シーズン1のミシックアイテムです。
スパイダーマンとのコラボアイテムで、素早くマップ上を移動できます。
各地にある蜘蛛の巣の近辺で入手できるのでアクセス性も良く、利便性を鑑みると入手しておいて損はありません。
データ

項目 | スパイダーマンのWS |
---|---|
レアリティ | ミシック |
発射形式 | 任意展開 |
最大ダメージ | 0 (50m) |
クリティカル | 1x |
対物ダメージ | 0 |
連射速度 | 45 RPM |
装弾数 | 80発 |
リロード時間 | 10s |
持ち替え | 0.4s |
初登場 | 2021-12-05 |
対人DPS | 0 |
対物DPS | 0 |
簡易解説
狙った場所に向かって蜘蛛の糸を飛ばし、高速で移動できるミシックアイテムです。
各地にある蜘蛛の巣の近辺で入手できます。
有効射程は50メートルで着弾地点に向かって引力が発生しますが、引き寄せる力はあまり強くないので途中で失速します。スイングで加速する特性を生かして戦闘中の位置取りにも使えますが、過去に存在してたグラップラー程は小回りが効きません。

下手に使うと宙ぶらりんになって危険な場合もあるし、最大10秒のクールタイムも発生します。
ウェブシューターが本領を発揮するのは長距離移動するときです。木から木へと連続使用することで、素早くマップを移動できるので、アイテムを漁ったり建築素材を集める時間を稼げます。

使用回数は最大80回で、グラップラーに比べると相当に多い。同じミシックは二つ持てないのですが、普通に使っていたら最後まで尽きないでしょう。
使用後のクールタイムはウェブシューターを使って滞空している時間で変動します。ちょっと引っ掛けただけなら2秒ですし、連続使用してターザンしたら10秒まで増えます。
プレイヤーに当てても効果はありませんが、落ちているアイテムに当てるとそれを引き寄せることができます。過去のハープンガンと同じ仕様ですが、自分が飛んで行ってしまうリスクもある。
入手方法

各地にある蜘蛛の巣の近辺にあるスパイダーマンのカバンからドロップします。
世界に一つだけのミシックではないので入手性は良いですし、湧き位置が固定+出現率も高いので、場所を覚えておくと移動に際して重宝しそうです。

各箇所におよそ2個のウェブシューター入りバッグがあります。
スパイダーマンとのタイアップの地形である名前付きロケーション「デイリー・ビューグル」はウェブシューターの入手ポイントが多く、内部に5カ所の湧きポイントが存在します。

変更点
v20.0
保管庫に格納されました。
v19.1
- 競技モードにおいて耐久力が減少(80 → 20)
v19.01
- 貼り付けられる対象が減少
コメント
[…] […]