フォートナイト・チャプター4・シーズン4の最後となる中規模アップデートv26.3による変更点のまとめです。
毎年の恒例となっているハロウィンのイベント「フォートナイトメア」の2023年度版が開催されるパッチとなっています。
通例に従って復活している《パンプキンランチャー》を初めとするハロウィン由来の装備の他に、新武器として《ウッドステークSG》や《ソーンのヴァンパイアブレイド》が新録されています。
目次
新装備
ウッドステークショットガン

《ヘビーSG(スラグ)》の亜種であり、スラグ弾を発射する3つ目のショットガンです。スラグ弾というか、杭なのですが。
旧来までの《ヘビーSG(スラグ)》と同じで、ターゲットモードで使えば高い精度の攻撃ができる反面、散弾ではないため腰だめ撃ちの安定感が失われています。

また《ヘビーSG(スラグ)》に比べて威力減衰が強く、35メートルで最低ダメージまで低下します。最低ダメージになってからの射程は異様に長いのですが、撃ち合うにはダメージ量が足りません。
スラグ弾なのに近距離に寄った特性というのが少し気になります。腰だめ撃ちを多用するようなら散弾の《シャープトゥースSG》の方が安定するとは思います。
ソーンのヴァンパイアブレイド

名前付きロケーション《エクリプス・エステート》にいるボスNPC《カド・ソーン》がドロップするものと思われます。
《キネティックブレイド》のミシック版であり、与えたダメージの20%分だけHP・シールドを付与する能力を持っています。
ダメージレースという点では《キネティックブレイド》から1.2倍強くなったわけですが、元が弱すぎるので対人DPSは70相当しかありません。ようやく他の近接武器に並んだという水準なので過信はできません。
元の《キネティックブレイド》がそうであるように、機動力を得ることがメインの装備でしょう。
復活した装備
パンプキンランチャー

通年の恒例復活であり、《ロケットランチャー》の同型再録です。対人性能に期待が持てるランチャーで、中距離までなら広く使える武器です。
ウィッチブルーム

昨年度のフォートナイトメア2022は例外でしたが、おおむね通年の復活となっている移動系のミシックです。古くは《シルバーサーフェイスのボード》というコラボミシックの同型再録でした。
クールタイム20秒のスパンで何度も使えるグライダー再展開みたいな装備です。
これが活躍するかは他の機動系装備との兼ね合いになるのですが、発生の隙が少ないことから《ロケットラム》よりは優先されるかと思います。
キャンディ各種

「トリック OR トリート」ということで、通年の復活になっているお菓子です。アメリカ産なのであんまり美味しそうに見えないのが欠点。
今回はキャンディが手に入る現実拡張も追加されています。
強力な回復が入手できる《ゲームタイム》には劣るでしょうが、候補に出てきたらストックしておいて、回復が必要になったら切るという使い方もできるでしょう。
キャラクターの配置変更

ハロウィン関連で配置が変わっていたり、新規に登場したNPCたちが複数います。
特に名前付きロケーション《エクリプス・エステート》にいるボスNPC、保管庫の扱いが変更されており、この場所での復刻ミシックの配置が無くなりました。
代わりに強化された《カド・ソーン》が配置され、倒すことで《ソーンのヴァンパイアブレイド》を入手できます。
おまけで《マイダスのドラムガン》も付いてきますが、折角だから《シャドーマイダスのドラムガン》にすれば良かったような……。
削除された装備

- ライトセーバー
- ソーンのスコープ付きバーストSMG
《ライトセーバー》はタイアップ先のドラマ「アソーカ」も終わったということで退場。復活スパンが相当に短い武器なので、恐らく2、3か月後くらいにはまた復活しているでしょう。
《ソーンのスコープ付きバーストSMG》は《ソーンのヴァンパイアブレイド》と入れ替わる形で退場になりました。
大群ラッシュの復活

フォートナイトメアの定番となった「大群ラッシュ」が復活しています。UIが変更されているのですが、下部メニューから選んで挑戦できます。
前年度の「大群ラッシュ ゼロビルド」からはドロップする武器などが変更されています。
とはいえ相変わらずピストルが強いゲームなので、《タクティカルピストル》を主軸にヘッドショットをひたすら狙うのが基本戦略になります。
ゼロビルドでなくなったのは、移動が大変になるのを防ぐためでしょうか。
新規の拡張現実(2週目以降に追加)
名称 | 表示 | 効果 | 分類 |
---|---|---|---|
リヴァンプド | ![]() | 《ウッドステークSG》を入手。与ダメージの一部を回復 | 戦利品集め |
ウィッチウォーリアー | ![]() | 《ウィッチブルーム》を入手。クールタイムが減少 | 戦利品集め |
ランダムミシック | ![]() | いずれかのミシック武器を入手 | 戦利品集め |
刀使ってみたんだけどさ、空中で建築とか武器取り出しもできるんだけど、昔からこうだったっけ?刀が機動力+ウェブシューターの特権みたいになってるかな…?
それ割りと知られてないけど結構デカイ強化点
敵に刀飛びからのショットガンコンボやられてビビったわ(もちろんそのままオダブツ)
4つ目はホウキが出るとかで、3つ目はお菓子が出るとかかな?2つ目はわからんけど、リーク情報で出てる拡張のアイコンからある程度予想可能ですね。
パーティータイムじゃなくてゲームタイムじゃないかな
ご指摘の部分を修正して、ちょっとだけ加筆しました。