フォートナイト: ウィンターフェスト2024による変更点(v33.11)

シェアする

2024年度の冬季イベントである「ウィンターフェスト2024」が始まり、それに際してあったゲーム上の変更点のまとめです。

見た目は《チラーグレネード》にしかみえない《ブリザードグレネード》や、どういう手抜きだと言わんばかりの見た目をしている氷塊《アイシー・フィート》が新規に追加されました。

イベントの開始時には、マップ中央部にあった氷が割れて、ミニイベントもありました。現在でもその跡地にコラボNPCが残っています。

ブリザードグレネード

過去に存在していた《チラーグレネード》と見た目は全く同じなのですが、効果は殆ど《スティンクボム》です。

《スティンクボム》よりDPSは低下しましたが、移動速度が低下する機能が付いています。

建築ありなら決定力はないもののけん制になる消耗品、ゼロビルドでは火力不足で実用性が怪しいと思います。

《ブリザードグレネード》はv33.11にて追加された消耗品です。 過去に存在した《スティンクボム》の亜種であり、効果範囲に継続的なダ...

アイシー・フィート

見た目があまりにも……な新規アイテムです。使用すると足が凍結状態になり、移動速度が少しだけ向上します。

過去に同様の凍結系アイテムが色々ありましたが、それらと違って任意のタイミングで解除できるので、移動に使ったときにデメリットになりにくいのが利点です。

とはいえ《タイフーンブレード》がある環境でこれを出されても困るだろう……というのが正直なところです。

フォートナイトOGにも登場するなら使い道もありそうなのですが……。

《アイシー・フィート》はv33.11にて追加された消耗品です。使うと自分の足が凍り付くというギャグみたいな装備で、移動に少しだけ役立ちます...

復活した武器、アイテム

ハンティングライフル(29日付けで登場)

  • 弾速が増加(400m/s → 500m/s)
  • 自由落下が増加

マークスマン並みの弾速が向上しましたが、代わりに《リーパーSR》並みに重力の影響も大きくなりました。《リーパーSR》の弾速が550m/sだったので、ADSは高速化したものの、僅かに当てにくい状態です。

ノンスコープ系なので足を止めないと真っすぐに弾が飛ばないですし、建築ありではアサルトより優先するかは怪しいです。上振れ狙いになりますが、警戒している相手に通るかは怪しいです。

ゼロビルドでは取りあえず持っておいて損はないですが、チャプター4時代を基準に考えると、スナイパーの性能は相対的に低下する形にはなります。

《ハンティングライフル》はv3.1にて追加された古参のスナイパーです。 スコープが付いておらず精密な攻撃ができないものの、その分だけ...

クラスターくっつき爆弾

チャプター5時代に存在した《くっつき爆弾》の亜種で、本体が爆発すると子弾がばら撒かれます。閉所にいる敵に対して効果的です。

《クラスターくっつき爆弾》はv28.0にて追加された爆破武器です。過去に存在していた《くっつき爆弾》の変形パターンになります。 投擲...

プレゼント!

この時期の恒例となっているアイテムで、投げると箱が出現します。中にはエピック以上の武器などが入っています。

チャグスプラッシュ

定番の回復アイテムです。何故このタイミングで復活したのか謎ではありますが……。。

チリチャグスプラッシュ

《チャグスプラッシュ》のエキゾチックバージョンで、使用すると足が速くなるペッパー効果が付与されています。

《チリチャグスプラッシュ》はv18.1で追加された新しいエキゾチックアイテムです。 《チャグスプラッシュ》の上位版にあたり、通常のス...

ミニライブの跡地

2024年12月21日の午前5時にミニイベントがあり、現在はその跡地が《ブルータル・ボックスカー》の南東に残っています。そこにいるNPCに話しかけると、エモートが貰えます。

申し込む
注目する
guest

3 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
ななし
ななし
3 月 前に

今更ですがハンティングライフルまだ出てきてないと思います
どこ探してもありませんでした

ななし
ななし
3 月 前に
に返信  ななし

なんか今日の夜中から復活したみたいなので取り消します

ななし
ななし
3 月 前に

C6のスナイパーはリーパー水準になりそうですね
即着スコープARとも戦えそうだ