デュアルデビルハンターズはv18.1で登場した弓の武器です。
過去に存在したデビルハンターの変形と思いきや全然別物。デビルに対する特攻以外に共通点が無いです。
基本的にはライフルの変種なんですが、致命的な欠点が色々あるので、対人に使うには難があります。サイドウェイズにフィットした武器と言えます。
データ

項目 | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
---|---|---|---|---|
発射形式 | セミオート | セミオート | セミオート | セミオート |
最大ダメージ | 29 (300m) | 31 (300m) | 33 (300m) | 34 (300m) |
クリティカル | 2 x | 2 x | 2 x | 2 x |
対物ダメージ | 4 | 4 | 5 | 5 |
連射速度 | 240 | 240 | 240 | 240 |
装弾数 | 16 発 | 16 発 | 16 発 | 16 発 |
リロード時間 | 3 s | 2.9 s | 2.75 s | 2.6 s |
腰だめ精度 | 2.5 - 3.9 | 2.35 - 3.7 | 2.2 - 3.5 | 2.1 - 3.35 |
ADS精度 | 1.25 - 1.95 | 1.2 - 1.85 | 1.1 - 1.75 | 1.05 - 1.7 |
精度補正(屈み、歩き) | 0% / +80% | 0% / +80% | 0% / +80% | 0% / +80% |
持ち替え | 0.4s | 0.4s | 0.4s | 0.4s |
TTK100HP | 0.750 s
HP200:1.500 s
HP250:2.000 s | 0.750 s
HP200:1.500 s
HP250:2.000 s | 0.750 s
HP200:1.500 s
HP250:1.750 s | 0.500 s
HP200:1.250 s
HP250:1.750 s |
対人DPS | 116 | 124 | 132 | 136 |
対物DPS | 16 | 16 | 20 | 20 |
簡易解説
デビルに対する特攻装備

過去に存在したデビルハンターと同じで、デビル系のNPCに対して2倍のダメージを与える特攻効果を持っています。

チャプター2・シーズン8においてはサイドウェイズにいるモンスターが対象です。サイドウェイズに入るときに持っていると、効果的にダメージを与えられるでしょう。
ヘッドショット倍率も2倍あるので、デビルに対するDPSでは他の武器を圧倒しています。
ただしキューブアサシンに対しては等倍のダメージです。
威力減衰がないライフル
武器の見た目は弓ですが、武器の特性としてはアサルトライフルに近いです。中口径弾を消費しますし、弾速も速いです(即着)。
通常のライフルと違うのは威力減衰が無いことで、例えばアサルトライフルは75メートルの地点で35%のダメージ低下があります。デュアルデビルハンターズにはそれがないので、遠距離での戦いでは有利に働きます。
ただし元々のDPSが高い方ではないので過信は禁物です。
クラフト破壊が絶望的
弓系の武器に共通している部分ですが、クラフト破壊が苦手です。
先輩のデビルハンターが対物ダメージ0なので、それに比べればマシなのですが、与えられるダメージが一桁。
これでクラフトを破壊しようと思ったら、木のクラフトが相手でも30発掛かります。クラフトで守り始めたら突破は不可能だと考えましょう。
クラフトがそもそもできないサイドウェイズ向き。
武器比較
項目 | アサルトライフル | バーストAR | Dデビルハンターズ |
---|---|---|---|
レアリティ | ![]() | ![]() | ![]() |
発射形式 | フルオート | 2点バースト | セミオート |
最大ダメージ | 36 (50m) | 37 (55m) | 34 (300m) |
中ダメージ | 28.8 (75m~) | 35.2 (75m~) | - |
最小ダメージ | 23.4 (100m~) | 33.3 (100m~) | - |
クリティカル | 1.5 x | 1.5 x | 2 x |
対物ダメージ | 36 | 37 | 5 |
連射速度 | 330 | 495 | 240 |
ディレイ | - | 0.3 s | - |
装弾数 | 30 発 | 20 発 | 16 発 |
リロード時間 | 2.1 s | 2.3 s | 2.6 s |
腰だめ精度 | 2.4 - 3.85 | 1.65 - 3.25 | 2.1 - 3.35 |
ADS精度 | 1.55 - 2.5 | 1 - 1.95 | 1.05 - 1.7 |
精度補正(屈み、歩き) | -20% / +80% | -20% / +80% | 0% / +80% |
持ち替え | 0.4s | 0.4s | 0.4s |
TTK100HP | 0.364 s
HP200:0.909 s
HP250:1.091 s | 0.542 s
HP200:1.206 s
HP250:1.627 s | 0.500 s
HP200:1.250 s
HP250:1.750 s |
対人DPS | 198 | 136 | 136 |
対物DPS | 198 | 136 | 20 |

威力減衰がないから遠距離での適性があるのは事実ですが、同じレアリティのアサルトライフルに比べるとDPS(時間当たりのダメージ量)が低いです。
上のチャートを見て貰えば分かりやすいですが、アサルトライフルに大してDPS優位になるのは90メートルを超えてからです。射撃精度がアサルトライフルより上なので、実際には70メートルあたりでも十分に有利でしょうが、初弾精度補正がないので米粒みたいな敵を撃つのは苦手です。
接近戦ではアサルトライフルに対してかなり不利ですし、クラフトを破壊するのが致命的に苦手だし、対人戦闘はおまけという形になるとは思います。
クラフトができないサイドウェイズの中なら、他のプレイヤーに対する奇襲効果が見込めるので、先手を取れれば対人戦もこなせますが、デビル狩り等々をこなして、中盤までには処分する方が良いでしょう。
問題はクラフトができないというリスクを抱えてまでサイドウェイズに入るメリットがあるのかという点ですが……。
装弾数2発になりましたよ
[…] […]