《ハンターBAS》はv19.0から登場したスナイパーライフルです。
リリースされた当初は威力不足で目立たない存在でしたが、v22.0以降で性能が向上したため、狙撃武器として運用に耐えられる性能になりました。
特殊な能力を持たない狙撃武器としてはトップクラスの性能を持ちます。
データ

項目 | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
---|---|---|---|---|
発射形式 | ボルトアクション | ボルトアクション | ボルトアクション | ボルトアクション |
最大ダメージ | 95 (300m) | 100 (300m) | 105 (300m) | 110 (300m) |
クリティカル | 2.5 x | 2.5 x | 2.5 x | 2.5 x |
対物ダメージ | 95 | 100 | 105 | 110 |
弾速(落下) | 450 m/s (小) | 450 m/s (小) | 450 m/s (小) | 450 m/s (小) |
連射速度 | 37 | 37 | 37 | 37 |
装弾数 | 3 発 | 3 発 | 3 発 | 3 発 |
リロード時間 | 3.5 s | 3.35 s | 3.2 s | 3 s |
持ち替え | 0.4s | 0.4s | 0.4s | 0.4s |
TTK100HP | 1.622 s
HP200:3.243 s
HP250:3.243 s | 0.000 s
HP200:1.622 s
HP250:3.243 s | 0.000 s
HP200:1.622 s
HP250:3.243 s | 0.000 s
HP200:1.622 s
HP250:3.243 s |
対人DPS | 59 | 62 | 65 | 68 |
対物DPS | 59 | 62 | 65 | 68 |
簡易解説
ボルトアクション式のスナイパーライフルでは史上初めての連装式で、低レートではあるもののリロードが少なくて済む武器です。
リリース当初はダメージ量が物足りない数値だったので、狙撃武器としては決定力に欠けましたが、v22.0での上方修正によってダメージ量などが増加し、ヘッドショット時には確定ダウンが取れるようになりました。
オーバーシールドがあるゼロビルド環境においても、ヘッドショットならば250以上のダメージになるので、どんな状況においても確定キルになります。
その他の要素については他のスナイパーライフルと同じですが、僅かに《ボルトアクションSR》よりも弾速が速いのが特徴でしょうか。弾丸の直進性については《ボルトアクションSR》などと同じです。

遠くの敵や、動く敵に対して当てるには偏差射撃が必要。
狙撃武器ではあるものの、あまりに距離が離れると命中に運が絡みます。ヘッドショットを安定させるなら100メートル前後が理想です。それ以遠になると高精度な即着ライフルなどに不利が付く場合がでてきます。
武器比較
項目 | ボルトアクションSR | ハンターBAS | ハンティングライフル |
---|---|---|---|
レアリティ | ![]() | ![]() | ![]() |
発射形式 | ボルトアクション | ボルトアクション | ボルトアクション |
最大ダメージ | 121 (300m) | 110 (300m) | 100 (300m) |
クリティカル | 2.5 x | 2.5 x | 2.5 x |
対物ダメージ | 121 | 110 | 100 |
弾速(落下) | 425 m/s (小) | 450 m/s (小) | 475 m/s (特大) |
連射速度 | 45 | 37 | 48 |
装弾数 | 1 発 | 3 発 | 1 発 |
リロード時間 | 2.3 s | 3 s | 1.5 s |
腰だめ精度 | 9.8 | - | 5.4 |
ADS精度 | 0 | - | 0.33 |
精度補正(屈み、歩き) | 0% / +90% | - | 0% / +80% |
持ち替え | 0.4s | 0.4s | 0.4s |
TTK100HP | 0.000 s
HP200:1.333 s
HP250:2.667 s | 0.000 s
HP200:1.622 s
HP250:3.243 s | 0.000 s
HP200:1.250 s
HP250:2.500 s |
対人DPS | 91 | 68 | 80 |
対物DPS | 91 | 68 | 80 |
過去に登場した狙撃系の武器の中では、オーソドックスにステータスが高いのが特徴です。
《ヘビースナイパーライフル》、《レールガン》などの変則的な特性を持つものを除けば、概ね最高クラスの狙撃能力を持っています。
チャプター1、2時代において基本の狙撃武器だった《ボルトアクションSR》に比べると威力が若干落ちますが、ヘッドショット時に確定キルなのは保証されています。
一度に100以上のダメージを与えると、敵は受けたダメージを回復しにくくなるので、胴体ヒット時のリターンについては《ボルトアクションSR》には少し劣ります。
変更点
v22
- ダメージが増加(86/90/95/99 → 95/100/105/110)
- ヘッドショット倍率が増加(2x → 2.5x)
- 弾速が上昇(300m/s → 450m/s)
ナイス強化
発射レートを50RPMにしてほしい
最初はコモンのみドロップしてなかったが、C3S4ではアンコモンもドロップしなくなった
まあ今までが弱すぎたし、HS安定をするなら建築練習をしたほうがいいから良調整だと思います
一気に最強級SRに・・
不遇な存在
ガチで弱い。下手したらホタル瓶より弱い
強化したの知らないの?
しょうがない過去の人だから
コメントされた時間見よ
そうだよコメントされた時はこのスナイパーが弱い時にコメントしたんだよ
[…] […]