フォートナイトのチャプター3・シーズン2に登場するNPCたちの配置図です。前のシーズンから引き続いて、確定出現じゃないキャラクターが結構います。
エキゾチック武器はキャラクターからの購入のみで入手でき、一部の敵対的NPCを倒すことでミシックの武器を入手できます。
配置マップ
全体

ミシック武器を持つキャラクター達は全て敵対的なので、プレイヤーを見つけたら攻撃してきます(金色背景のピン)。
No2《イマジンド》、No5《エージェント・ジョーンズ》はランダム出現なので、4か所あるうちのどこかに出没します。
同様に名前付きロケーション《ジョンジーズ》、《キャンプ・カドル》にいるキャラクターたちも、どのNPCが出るかはランダムになっています。
ジョンジーズ

前シーズンから引き続き、ジョンジー系のキャラクターが複数登場します。どのキャラクターが出現するかはランダムです。
《ブレイアニック》のみ確定出現ですが、街の南部の広範囲をランダムに出現して歩き回るので、少し探索しないと発見できません。《サンクチュアリ》や《コンドー・キャニオン》の近辺まで移動している場合もあります。
キャンプ・カドル

4名のうちからランダムに出現します。
リスト
| 番号 | 名前 | 場所 | 入手 |
|---|---|---|---|
| 1 | オリジン | サンクチュアリ― |
|
| 2 | イマジンド | セブンアウトポスト <1、2、3、6> |
|
| 3 | ヴィジター | 発射台 |
|
| 4 | ファウンデーション | サンクチュアリー |
|
| 5 | エージェント・ジョーンズ | セブンアウトポスト <1、2、3、6> |
|
| 6 | サイエンティスト | シナプス・ステーション |
|
| 7 | バンカー・ジョンジー | ジョンジーズ |
|
| 8 | ルドウィグ | ジョンジーズ |
|
| 9 | ブレイアニック | ジョンジーズ |
|
| 10 | キラーマレット | ジョンジーズ |
|
| 11 | ジョンジー・ファースト | ジョンジーズ |
|
| 12 | ピンクのクマちゃん | キャンプ・カドル |
|
| 13 | メタルクマちゃん | キャンプ・カドル |
|
| 14 | クアッキング | キャンプ・カドル |
|
| 15 | クマちゃんプール | キャンプ・カドル |
|
| 16 | グアッコ | グリーシー・グローブ |
|
| 17 | ウィスプ | コーニー・クロップス |
|
| 18 | バオブロス | コンドー・キャニオン |
|
| 19 | トマトヘッド | ティルテッド・タワー |
|
| 20 | マンケーキ | ロッキー・リールズ |
|
| 21 | ピーリー | スリーピー・サウンド |
|
| 22 | グンナー | コマンド・キャバーン | グンナーのスティンガーSMG |
| 23 | ハントマスターセイバー | 飛行船 | ハントマスターセイバーのサーマルスコープAR |
| 24 | スローン博士 | ザ・フォートレス | スローンのストライカーバーストライフル |
シーズン中の変更点
比較的に影響がありそうなもの。
- v20.3
- No4 と No6の入れ替え
- No20 ドクターストレンジが追加
- No20 以降のキャラクターの番号が変更
- No21 マンケーキの位置が変更
- No22 ピーリーの配置が変更
- v20.2
- No2 イマジンドの販売アイテムが変更(ヘビーSR → ストームスカウト or ヘビーSR)
- No3 ヴィジターの販売アイテムが変更(ヘビーSR → ブームスナイパー)
- No4 ファウンデーションの販売アイテムが変更(ショックウェーブグレネード → シールドケグ)
- No11 ジョンジー・ファーストの販売アイテムが変更(ダブ → レンジャーショットガン)
- No21 ピーリーが復活
- No23 ハントマスター・サーベルが移動
- v20.1
- No1 オリジンの販売アイテムが変更(裂け目 → カウキャッチャー)
- No2 イマジンドの販売アイテムが変更(ストームスカウト → ヘビーSR)
- No3 ヴィジターの販売アイテムが変更(ブームSR → ヘビーSR、ショックウェーブグレネード → ジェットパック)
- No4 ファウンデーションの販売アイテムが変更(シールドケグ → カウキャッチャー)
- No6 サイエンティストの販売アイテムが変更(ショックウェーブグレネード → ジェットパック)
- No10 キラーマレットの販売アイテムが変更(ショックウェーブグレネード → ジェットパック)
- No21 ピーリーが行方不明に
- No23 ハントマスター・サーベルが移動
- v20.0
- 初期配置のキャラクター達
基本の仕組み
初めての会話
友好的なNPCに初めて話しかけた際に、そのキャラクターから何かしらのアイテムが貰えます。
| 物品 | 確率 |
|---|---|
| 木材 | 12% |
| 石材 | 12% |
| 金属 | 12% |
| 包帯 | 12% |
| ミニポーション | 12% |
| 治療キット | 6% |
| シールドポーション | 6% |
| レジェンド武器 | 1% |
購入
村人にインゴットを支払うことで、何かしらのアイテムを購入できます。
購入できるアイテムは村人ごとに決まっていますが、武器の場合はレアリティがマッチ毎に変動します。購入価格もレアリティ毎に異なります。
エキゾチック武器は購入でのみ入手できます。
| 物品 | 価格 |
|---|---|
| ライフル | 49 – 98 – 245 |
| ショットガン | 49 – 98 – 245 |
| サブマシンガン | 39 – 78 – 172 |
| スナイパーライフル | 98 – 245 – (613) |
| ピストル | 25 – (50 – 125) |
| エキゾチック武器 | 400~600 |
| ロケットランチャー | 970 |
| ショック・ウェーブグレネード | 32 |
| ホタルのビン *3 | 147 |
| バウンサー | 234 |
| ミニポーション *3 | 98 |
| チャグスプラッシュ *2 | 196 |
| シールドケグ | 250 |
| フィッシングフック | 15 |
| プロ用フィッシングフック | 29 |
| フロッパー | 125 |
| スラープフィッシュ | 145 |
| ゼロポイントフィッシュ | 196 |
| クラフト素材 *100 | 100 |









[…] […]