ビッグチルはチャプター1・シーズン7に登場した「チラーグレネード」を無制限に使えるようにしたエキゾチック武器です。
ランドマーク「スノーコーン・フードトラック」にて1445インゴットで販売中。
データ

項目 | ビッグチル |
---|---|
レアリティ | エキゾチック |
発射形式 | セミオート |
ダメージ | 0 |
対物ダメージ | 0 |
横射程 | 1.92m |
縦射程 | 1.92m |
連射速度 | 45 RPM |
装弾数 | 6発 |
リロード時間 | 2.7s |
ターゲット速度 | 0.2s |
持ち替え速度 | 0.4s |
対人DPS | 0 |
対物DPS | 0 |
武器解説
チラーグレネード撃ち放題
過去に存在したチラーグレネードを発射できるようにしたグレネードランチャーです。

0.5秒の遅延信管になっており、周囲の2.5メートルの敵味方に対して凍結効果を与えます。ダメージはありません。
効果時間は7秒あり、その間は足が滑って上手く動けなくなります。
ロケット弾を消費するものの、チラーグレネードが撃ち放題! 問題は発射されるチラーグレネードはあんまり強くないという点です。
過去に存在したキットのショックウェーブランチャーは、ショックウェーブ・グレネードを使い放題だったから強かった。
コモン相当の能力しか持たないチラーグレネードでは、消費するロケット弾の方がもったいないかもしれません。
運用について
基本的にはチラーグレネードと同じです。大きく分けると以下の二つに集約されます。
- 高低差が小さい場所で自爆して、長距離を素早く移動する
- 高低差が大きい場所で敵に使って、高所から落とすか、上に登れないようにする
基本的には自分に使うことになりますが、小回りが利かない欠点が大きく、裂け目フィッシュや、ショックウェーブ・グレネードがある環境で優先するのは難がのこります。
横方向への移動は強いものの、高所を取り返す目的には使えないので、有利を作り出すことができません。
攻撃に使う場合は、ランチャー系の宿命として上から投げ下ろす必要があり、妨害効果も決して高くありません。
入手方法
スノーマンドーから購入
キャティ・コーナーの南部にある山にいるNPC「スノー・マンドー」から購入することができます。購入価格は1445インゴットです。


プレゼントからの出現

スノーダウンイベント中に登場しているプレゼントからのも出現します。ランダムなので、安定はしません。
価格設定が強気すぎる…
ていうかどのエキゾチックも性能のわりに高すぎよなあ…