チャプター6・シーズン2における最初の中規模アップデートv34.1による変更点のまとめです。時間が取れない、かなり大ざっぱ。そのうち推敲されると思います。
汎用の新武器はどれも中程度の性能なので、既存の武器を押しのける程の存在感はないのですが、移動系である《ロケットドリル》は広く使われそうです。
また、新エキゾチック「ローレス(Lowless)」も今後重要になりそうで、《ローレス ヘビーインパクト トラッキングライフル》や《トーレス ショックウェーブ ロケットランチャー》はかなり高性能です。
目次
アウトローショットガン

過去に存在していた《二連式ショットガン》の後継武器で、射程面が改善して扱いやすくはなりました。
ただし、発射レートが低下して爆発力は低下気味ですし、何よりも射撃精度が奮わないのでカスダメを量産しやすいです。
装弾数が2発と継戦能力も低いので、一世を風靡した《ゲートキーパーSG》などと比べてしまうと、相当にパワーダウンしている気がします。

ロケットドリル

過去に存在していた《ロケットラム》の亜種であり、ドリルがついて対物性能が上昇しましたが、スラム時の範囲攻撃が無くなりました。
ドリルのおかげか建築に籠っている相手へのごり押し能力が高いので、動きの硬い相手なら割と簡単に押し込めます。全盛期の《ニトロスプラッシュ》に比べて発生が遅いものの、3次元に移動できるので高所の敵を楽に崩せます。
移動用としては過去の様々なアイテムに劣るものの、移動系が弱い今シーズンでは最強の移動ということになるのでしょうか。
近接用としてドリル回転が付いていますが、対人用途としては頼りない。建築素材を集めるにしても、そこまで効率が上がらないので、できるだけ移動にエネルギーを回した方が良い気はします。
ポンプ&ダンプ

ショットガンとSMGが一体となった両手持ちの武器です。基本的にはショットガンとして使うことになり、おまけにSMGの攻撃が付いている形です。
流石に《センチネルポンプSG》には見劣りするのですが、それが無かったときには使わざるを得ないというところか。同期の《アウトローSG》よりは優先だろうと思います。
どちらかと言えばショットガンが腐りやすいゼロビルド向きじゃないかと思います。ショットガン部分の精度に問題があるので、距離的な制限はあるものの、両方の武器を合わせれば中々のDPSになります。閉所がないと不発になるショットガンの欠点を補っています。

マイダスのギルデッドアイドラムガン

《ドラムガン(MOD)》と《ホロツイスターAR》を足して2で割ったSMGです。SMGとは思えない長射程を持っており、ほぼアサルトとして使えます。
《ホロツイスターAR》よりDPSは高いのですが、横ブレが強いので極端な遠距離は苦手です。中距離を重視するなら強力なので、どちらかというと建築ありの方が向いています。
ロウレスシリーズ

チャプター4・シーズン2にて登場したハイステッドシリーズから随分と間が空きましたが、久々に新録されることになったエキゾチック武器のシリーズです。
今回は全ての武器にLOWLESSという頭文字が付いています。
基本的には過去のエキゾチックと同じで、元武器の変形パターンになっており、特殊なバフ効果などが付与されています。
各地にある《ディルビット》の交換所で入手できます。当初はコミュニティチャレンジの遂行待ちでしたが、同週の金曜日になって開放されました。

アウトローのカードキー

1マッチでも終了させると《アウトローのカードキー(コモン)》が配布され、各地にある闇市で隠された商品を購入できるようになります。
カードキーを最大まで強化すると闇市ある宝箱から《ディルビット》が確定ドロップするようになるので、初動で闇市に降下してミシック、エキゾチックを入手できるようになります。
普通に保管庫を襲撃する動きだと、人気のミシック、エキゾチックは奪われる可能性が出てきました。
今後、どうしても使いたい闇市の武器があるのなら、初動降下組を倒して奪い取るか、自分でカードキーを最大強化する必要がありそうです。
既存の武器の変更点
強化型センチネルポンプショットガン

- 配置が変更
ブラックマーケットでの販売から、《装甲列車》の保管庫へと配置が変わりました。

ファルコンアイスナイパー

- 対車両特攻が削除(3x → 1x)
数少ない長所が無くなってしまい、いよいよ可変スコープが付いているだけの残念な奴に。
強化型ストライカーバーストライフル

- ミシック版の名称が変更(ストライカーバーストライフル → 強化型ストライカーバーストライフル)
なんでこれだけ? って印象になるので、他の武器についても順次ミシックの名称が変わる可能性が出てきました。ぶっちゃけ、ゲーム的には統一する方が好ましいと思います。
ブルータスのミニガン

保管庫から復活しました。
LTM ゲッタウェイ

帰ってきたゲッタウェイ。今回はランクモードもあるのですが、ちゃんと成立するのかは今のところ分かりません。
開発側も試行錯誤の段階なのでしょうが、なんでもかんでもランクを付けると人口が分散する危険があり、マッチメイクが怪しくなります。
週末時点でランクスクワッドが削除されるなど暗雲が立ち込めています。せめて専用のオマケを付けないと……。何故、そんなところをケチってしまったのか。
最近のオニショットガンとかアウトローショットガンって類似武器レンジャーショットガン、2連式をより使いやすくした代わりに特化型としての強み失って結果中途半端さが目立つようになったの否めない
流されて消えて行くコメントにしたいのでここに書きますが管理人お疲れ様です…
プレイヤー目線OP武器が盛大に追加され遊びの幅が物凄く増えて嬉しい反面、エアプwikiすら更新の匙を投げた(馬鹿みたいな)追加数だったり同名やほぼ同名の兄弟武器が性能違いで追加されたりすると攻略サイト泣かせですよね…
ロウレスエキゾ解放されました
ミシックのミニガンと新しいドラムガンが来ました
案の定ゲッタウェイ過疎化しましたね
ランクもゼロビルドもほぼマッチングしなくてもうカジュアル建築しか残んなそう
ロウレスの金と黒のデザインかっこいい・・・
エキゾチックまで追加されて今シーズンは楽しくできそう
それはガチで思う
ハイステッドはC4S1だったと思います(C4S2はメガシティのシーズン)
シーズン1ってたしか途中のアプデで完全な新武器って追加されてないから今回追加してくれて嬉しい。
更新ありがとうございます
ようやく面白い武器が追加されて新シーズンらしくなった