フォートナイト: バーストアサルトライフルの性能と使い方(FAMAS)

シェアする

《バーストAR》はリリース当初から存在している古参の武器であり、中距離の対人戦闘に特化した武器です。射撃精度はあるものの、DPSが低めなので対物が苦手という欠点を持ちます。

チャプター2・シーズン1では環境を定義する強武器でしたが、その後に何度か弱体化を受けており、遂には最盛期の強みであった精度ボーナスも失いました。チャプター3以降のインフレ環境では厳しい武器となっています。

データ

基本 & 現行

武器一覧
項目コモンアンコモンレアエピックレジェンド
発射形式2点バースト2点バースト2点バースト2点バースト2点バースト
最大ダメージ31 (55m)32 (55m)34 (55m)36 (55m)37 (55m)
中ダメージ29.4 (75m~)30.4 (75m~)32.3 (75m~)34.2 (75m~)35.2 (75m~)
最小ダメージ27.9 (100m~)28.8 (100m~)30.6 (100m~)32.4 (100m~)33.3 (100m~)
クリティカル1.5 x1.5 x1.5 x1.5 x1.5 x
対物ダメージ3132343637
連射速度495495495495495
ディレイ0.3 s0.3 s0.3 s0.3 s0.3 s
装弾数20 20 20 20 20
リロード時間2.9 s2.7 s2.6 s2.5 s2.3 s
腰だめ精度1.88 - 41.82 - 3.81.77 - 3.61.71 - 3.451.65 - 3.25
ADS精度1.13 - 2.41.09 - 2.281.06 - 2.161.03 - 2.071 - 1.95
精度補正
(屈み、歩き)
-20% / +80%-20% / +80%-20% / +80%-20% / +80%-20% / +80%
持ち替え0.4s0.4s0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.664 s
HP200:1.627 s
HP250:2.170 s
0.664 s
HP200:1.627 s
HP250:1.748 s
0.542 s
HP200:1.206 s
HP250:1.748 s
0.542 s
HP200:1.206 s
HP250:1.627 s
0.542 s
HP200:1.206 s
HP250:1.627 s
対人DPS114118125133136
対物DPS114118125133136

過去のバージョン

武器一覧
項目現行CP1・S1CP1・S2CP1・S4CP2・S1CP2・S3
レアリティ
発射形式2点バースト3点バースト3点バースト3点バースト3点バースト2点バースト
最大ダメージ37 (55m)30 (300m)30 (58.9m)33 (50m)33 (50m)37 (50m)
中ダメージ35.2 (75m~)-28.5 (74m~)26.4 (75m~)26.4 (75m~)29.6 (75m~)
最小ダメージ33.3 (100m~)-27.0 (92.2m~)21.4 (100m~)21.4 (100m~)24.0 (100m~)
クリティカル1.5 x2.5 x2 x2 x2 x1.5 x
対物ダメージ373030333337
連射速度495600750750666468
ディレイ0.3 s0.35 s0.5 s0.5 s0.34 s0.25 s
装弾数20 30 30 30 30 20
リロード時間2.3 s2.6 s2.6 s2.3 s2.3 s2.3 s
腰だめ精度1.65 - 3.251.77 - 3.61.77 - 3.61.65 - 3.252.22.2
ADS精度1 - 1.951.06 - 2.161.06 - 2.161 - 1.951.31.3
精度補正
(屈み、歩き)
-20% / +80%-20% / +80%-20% / +80%-20% / +80%-20% / +80%-20% / +80%
持ち替え0.4s0.4s0.4s0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.542 s
HP200:1.206 s
HP250:1.627 s
0.650 s
HP200:1.300 s
HP250:1.500 s
0.740 s
HP200:1.480 s
HP250:1.640 s
0.740 s
HP200:1.480 s
HP250:1.560 s
0.610 s
HP200:1.221 s
HP250:1.311 s
0.506 s
HP200:1.141 s
HP250:1.519 s
対人DPS136138122134162146
対物DPS136138122134162146

武器解説

古参のバースト武器

チャプター1・シーズン1から登場する古参のバースト武器で、チャプター1時代は3点バーストでしたが、チャプター2時代に2点バーストへと変更されています。

オートバースト機構を持つので、ボタン長押しでも大丈夫ですが、2~3発ごとにバーストディレイが発生します。400RPM以上の発射レートを持つので、ターボ建築への弾抜けもありますが、初弾で建築を破壊するという条件があるので再現性が落ちます。

中距離以遠での撃ち合い、対人攻撃を得意とした武器です。

最終更新日:2025/3/23

基礎ダメージは低いものの、威力減衰も少ないので遠め、遠めに立ち回るのが良いです。

同期の《アサルトライフル》よりも射撃精度に優れており、障害物を絡めた戦闘に適性があります。射撃する瞬間だけ体を出し、すぐに隠れるヒット&アウェー戦法を徹底すれば、ダメージレースで優位に戦えます。

半面、他のアサルトに比べてDPS1に劣るため、命中率の差を生み出せない近距離の殴り合いは苦手です。交戦距離が遠くなりがちなゼロビルド環境の方が強く使えます。

今となっては性能不足

チャプター2・シーズン1~2に全盛期を迎え、一時は環境トップに君臨していましたが、その後に何度も下方修正されており、今となっては当時の面影も残っていません。

ネームドミシック《スローンのバーストAR》が比較的に近い形を保っていますが、これでも最盛期の《バーストAR》には及びませんし、昨今のインフレ環境において絶対的な性能不足です。

射撃精度が良いと言っても、チャプター3以降には光学サイト付属のアサルトが多数登場しており、それらと撃ち合って有利とは言えない状況です。弱くなった現行の《バーストAR》ではとても太刀打ちできません。《ストライカーBR(MOD)》のような後継武器が存在しているので、半ば隠居生活とも言えます。

活躍の可能性があるとしたらOG環境ですが、歴史通りの上方修正があるのかは謎です。

全盛期の活躍(チャプター2・シーズン1~2)

エピック以上限定の強武器

古参と言っても弱かった時期の多かった《バーストAR》ですが、チャプター2・シーズン1~2に掛けて最盛期を迎え、環境のトップメタとして君臨することになりました。

チャプター2の開始にともなって上方修正され、エピック以上のレアリティで精度回復が強くなるボーナスを得ました。

当時の《バーストAR》と《ピストル》が初ですが、《タクティカルピストル》を含めた後発のピストルの多くが持つことになる特性です。レアとエピックで大きな精度差が発生し、格段に命中率が増加します。

エピック以上の《バーストAR》になれば、オートバーストで最大連射しても、最高の精度でずっと攻撃でき、最初の1発には常に初弾精度補正が乗りました。疑似的なドットサイト搭載武器であり、チャプター3以降の武器メタを先取りする存在でした。

しかし、相次ぐ弱体化によって戦闘力がどんどん下がっていき、今では精度回復ボーナスすら削除されたので、往年の強さは完全に失われました。

最盛期の姿

武器データ(CP2)
バーストAR
項目バーストAR
レアリティレジェンド
発射形式3点バースト
最大ダメージ33 (50m)
最小ダメージ21.5 (100m~)
クリティカル2x
対物ダメージ33
連射速度666
ディレイ0.34s
装弾数30発
リロード時間2.34s
腰だめ精度2.35
ターゲット精度1.4
精度補正
(しゃがみ、歩き)
-20% / +80%
持ち替え0.4s
初登場2017-09-26
TTK100HP0.61s
対人DPS162
対物DPS162

類似武器との比較

武器一覧
項目アサルトライフルバーストARストライカーBR(MOD)
レアリティ
発射形式フルオート2点バースト2点バースト
最大ダメージ36 (50m)37 (55m)35 (56.3m)
中ダメージ28.8 (75m~)35.2 (75m~)32.2 (75m~)
最小ダメージ23.4 (100m~)33.3 (100m~)31.5 (100m~)
クリティカル1.5 x1.5 x1.5 x
対物ダメージ363735
弾速(落下)--750 m/s (中)
連射速度330495720
ディレイ-0.3 s0.25 s
装弾数30 20 20
リロード時間2.1 s2.3 s2.16 s
腰だめ精度2.4 - 3.851.65 - 3.252.7
ADS精度1.55 - 2.51 - 1.951
精度補正
(屈み、歩き)
-20% / +80%-20% / +80%-45% / +100%
持ち替え0.4s0.4s0.4s
TTK100HP
0.364 s
HP200:0.909 s
HP250:1.091 s
0.542 s
HP200:1.206 s
HP250:1.627 s
0.417 s
HP200:0.917 s
HP250:1.333 s
対人DPS198136168
対物DPS198136168

vs アサルトライフル

《アサルトライフル》とはチャプター1時代からのライバルでした。《バーストAR》が勝っている点としては、100%命中が狙える範囲での攻撃効率になります。

《アサルトライフル》は思っている以上に命中率が悪いので、一方的に命中弾を出せる距離を取れば有利に戦えます。建築で囲った状態でチクチク撃ち合う分にはかなり有利です。特にチャプター2・シーズン1~2においては顕著であり、環境武器として《アサルトライフル》を圧倒していました。

その後、弱体化が進んだ後でも《アサルトライフル》とは対等だと思いますが、建築破壊の能力が重要になる建築ありでは《アサルトライフル》より優先するのは難しくなりました。

vs ストライカーBR(MOD)

《ストライカーBR(MOD)》は現在のバーストアサルトですが、チャプター3以降の武器インフレに即して性能が大分上昇しています。

一応、全盛期の《バーストAR》の方が瞬間DPS、1トリガーあたりのダメージ量では勝っており、中距離での奇襲性では優位性があります。ヘッドショット倍率も高いので、瞬時に100以上のダメージを叩き込めます。

ある意味で《ストライカーBR(MOD)》と《マンモスピストル》の中間種とも言えたのか。

ミシック版

息の長い武器で複数のミシック版を持ちます。

オーシャンのバーストAR

武器データ

オーシャンのバーストAR
項目ミシック
発射形式2点バースト
最大ダメージ39 (55m)
中ダメージ37.0 (75m~)
最小ダメージ35.1 (100m~)
クリティカル1.5 x
対物ダメージ39
連射速度495
ディレイ0.3 s
装弾数30
リロード時間2.3 s
腰だめ精度2.2 - 2.5
ADS精度1.3 - 1.5
精度補正
(屈み、歩き)
-20% / +80%
持ち替え0.4s
TTK100HP
0.542 s
HP200:1.206 s
HP250:1.627 s
対人DPS144
対物DPS144

チャプター2・シーズン3にて登場しました。

直前のチャプター2・シーズン2までは《バーストAR》が圧倒的な強さだったのですが、《オーシャンのバーストAR》の登場と同時に大幅な弱体化が入ったので、化け物みたいな武器が誕生することはありませんでした。

なお、v23.2にて弱体化を受けた状態でクリエイティブに再登録され、往年の強さは失われています。

《オーシャンのバーストアサルトライフル》と、《オーシャンの底なしチャグジャグ》は、名前付きロケーション《ザ・フォーティーラ》に存在していた...

スローンのバーストAR

武器データ

スローンのバーストAR
項目ミシック
発射形式2点バースト
最大ダメージ39 (50m)
中ダメージ31.2 (75m~)
最小ダメージ25.4 (100m~)
クリティカル1.5 x
対物ダメージ39
連射速度420
ディレイ0.15 s
装弾数21
リロード時間2.21 s
腰だめ精度2.1 - 2.25
ADS精度1.25 - 1.35
精度補正
(屈み、歩き)
-20% / +80%
持ち替え0.4s
TTK100HP
0.436 s
HP200:1.014 s
HP250:1.307 s
対人DPS179
対物DPS179

《バーストAR》を元にしたミシックの2番手で、チャプター2・シーズン8にて登場しました。

《バーストAR》が再度弱体化されて、アイデンティティを完全喪失する前の状態を元にしており、現在の《バーストAR》とは諸性能が大分異なります。光学機器は付いていませんが、疑似的にそれを再現しており、高精度、高火力、即着と重要なところを抑えています。

3点バーストではないのでターボ建築に対する弾抜けは弱くなっていますが、それ以外は最強時代の《バーストAR》に近いものがあります。

《スローンのバーストアサルトライフル》はv18で登場したミシック武器で、《バーストAR》を原型としたミシックとしては2代目になります。 ...

武器の変更点

v13での3点バースト → 2点バーストへの変更が大きいです。支配的な武器の座を失いました。

v23.2

  • 発射レートが上昇(420RPM → 495RPM)
  • バーストディレイが増加(0.22秒 → 0.3秒)
  • 射撃精度が上昇(各レアリティ25%)
  • 射撃時の精度低下が緩和(各レアリティ25%)
  • エピック以上の精度回復ボーナスが削除
  • 威力減衰の減衰率が緩和(35% → 12%)

ダメージモデルはチャプター4のインフレに合わせて強化されたものの、エピック以上の射撃精度が低下しています。明確な得意距離がないし、サイト付属武器ほどの精度はないしで、器用貧乏な武器になっています。

v20

外観がFAMASで統一されました。

v17

  • 発射レートの低下(468RPM → 420RPM)
  • バーストディレイの減少(0.25秒 → 0.22秒)

微妙に変化。

v13

  • 射撃形式の変更(3点バースト → 2点バースト)
  • ダメージ増化(28/29/31/32/33 → 31/33/35/36/37)
  • 発射レートの低下(666RPM → 468RPM)
  • バーストディレイの減少(0.34秒 → 0.25秒)
  • 装弾数の減少(30発 → 20発)
  • ヘッドショット倍率の低下(2x → 1.5x)

レアまでは精度が僅かに向上しましたが、エピック以上では露骨な弱体化が発生しました。継続したDPSが10%、瞬間的なDPSは21%低下しています。

ヘッドショット倍率の低下については、他のアサルトにも波及していますが、最も恩恵を受けていたのが《バーストAR》だったのは間違いありません。

シーズン2からは低火力化の流れで調整されています。ついにバーストARが弱体化し、また殆んどの武器でヘッドショット倍率が引き下げられました。...

v11

  • 外観の更新(下位:FAMAS、上位:AUG)
  • オートバーストの追加(押しっぱなしで自動連射)
  • バーストディレイの短縮(0.48秒 → 0.334秒)
  • 発射レートの減少(720RPM → 666RPM)
  • 射撃精度の向上(エピック、レジェンド)
  • 射撃精度の低下(コモン、アンコモン、レア)

黄金時代の始まり。

エピック以上にならないと本領を発揮できないものの、レアリティさえあれば疑似的なドットサイト搭載武器なので、チャプター2以前では最強クラスの武器でした。

v5.4

  • ターゲット時の精度上昇 (35% → 40%)
  • 連射時の精度低下軽減 (20%程度)
  • しゃがみ時の精度ボーナス減少 (25% → 20%)
  • ジャンプ時の精度低下ペナルティ減少 (25% → 10%)
  • スプリント時の精度低下ペナルティ減少 (50% → 30%)

しゃがみ時の精度向上が少なくなりましたが、その分は立射から良くなっているので、基本的にはマイナスになる要素はありません。全体的に射撃精度が向上しました。

遠距離は結構苦手な武器でしたが、連射時の精度改善で相当狙いやすくなっています。コモンのバーストARでも、SCAR並の精度になっているのは大きいです。相変わらず初弾補正とは相性が悪く、点を追うのは苦手ですが、50メートル位までなら優れたダメージディーラーになってくれます。

v4.2

  • レアリティが増加(エピック、レジェンド)

v3.4

  • 威力減衰の追加
  • 初弾精度補正の追加

ほぼ全ての武器に共通した内容です。

  1. DPS:時間当たりのダメージ量 ↩︎
申し込む
注目する
guest

20 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
トカイダー、都会だあ。
トカイダー、都会だあ。
2 年 前に

バーストアサルトライフルは目が覚めるとチャプター4の世界に飛ばされていた。いまこそ現実拡張「ファーストアサルト」で真の力を解き放つのだ!放て必殺のダブルファイア!!(特撮のナレーション風)

真面目に解説しますと、ファーストアサルトを付けた状態でバーストアサルトライフルを使うとダメージアップの効果が2発目にも適用されるんだそうです。(未検証。ある掲示板からの情報です。)しっかり当てればワントリガーで百ダメージ超え!!

FallGuys(木曜日に始めてチーターを見た人)
FallGuys(木曜日に始めてチーターを見た人)
2 年 前に

はは、そんなことしか知らないのか(不愉快に感じたらごめんなさい)。ファーストアサルトはバグでシールド割れるまで適用され続けるのだ!しかも、スカーでもタクティカルARでも適用されるんだなぁ!こっちは棒赤いゴリラのいろんな検証をしている方情報だぜ

トカイダー、都会だあ。
トカイダー、都会だあ。
2 年 前に

なんとぉー!

音割れ眼鏡
音割れ眼鏡
2 年 前に

赤ゴリラといえばc3s1

ななし
ななし
1 年 前に
に返信  音割れ眼鏡

なぜきゅうに?

ユキドラゲームズ
ユキドラゲームズ
7 月 前に
に返信  音割れ眼鏡

あなたはシバエリ依存症だよ

タクティカル信者
タクティカル信者
2 年 前に

結論
タクティカルピストルがぶっ壊れすぎる

                                            .
                                            .
2 年 前に

サイトのフォートナイトのトップページの雰囲気若干変わった気がするけど、気の所為?
拡張ちょくちょくバグ(プレイヤーが生み出したグリッチが原因と思われる)消えてるな
バースト帰って来たけど出現率若干低めな気がするけど、ただ運が悪いだけなのか、どうなのか?

豚肉アイス
豚肉アイス
5 月 前に

一番気になったのはなぜ名前がない?

しろねこ
しろねこ
2 年 前に

え!まじかよ…

ななし
ななし
2 年 前に

どうでもいいけどv20で見た目がFAMASになっちゃったのが悲しい
ADSした時の高倍率×精度の良さがあってこそのAUGだったのに
(遠くの敵を狙いやすく、それを最大限活かせる精度もある)
遠くが狙いにくいのにDPSが高くないならアサルトで良くねってなる

ななし
ななし
2 年 前に
に返信  ななし

わかる
ちなみにv23でAUGのADS倍率もFAMASと同じになった

蚊
2 年 前に
に返信  ななし

そしてそのアサルトライフルもタクティカルピストルでよくねっていう状態

おバカさん
おバカさん
3 年 前に

エピックからミシックの銃の姿カッコイイ!

ななし
ななし
7 月 前に
に返信  おバカさん

今は統一されてるけどね

エピック
エピック
5 年 前に

ヒットアンドウェー?
ヒットアンドアウェイやろ。小卒ライターか?

匿名
匿名
8 月 前に
に返信  エピック

何故そんな煽るのか意味が分からない

ななし
ななし
5 年 前に

AKを保管庫から出して(届かぬ想い)
てかM4の連射力もうちょっと上げてもいい気がする
MP5ぐらいの速度で撃ちたい
それでMP5をタクサブぐらいに上げて

匿名
6 年 前に

こんにちは
毎日このブログを読ませてもらってます
武器ごとの考察など本当に参考になります
これからも些細なことでもたくさん更新していただけるととても嬉しいです
管理人さん、応援してます!