《ツインマグSMG》はv23.0で登場したリロードが高速なサブマシンガンです。
チャプター3時代に隆盛を極めたSMGたちほどではないものの、優秀なDPSと射程を持っています。射撃精度の不足は少しあるものの、優れた打撃力を発揮する主力武装です。
データ

項目 | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
---|---|---|---|---|---|
発射形式 | フルオート | フルオート | フルオート | フルオート | フルオート |
最大ダメージ | 16 (30m) | 17 (30m) | 18 (30m) | 19 (30m) | 20 (30m) |
中ダメージ | 12.8 (50m~) | 13.6 (50m~) | 14.4 (50m~) | 15.2 (50m~) | 16.0 (50m~) |
最小ダメージ | 11.2 (240m~) | 11.9 (240m~) | 12.6 (240m~) | 13.3 (240m~) | 14.0 (240m~) |
クリティカル | 1.5 x | 1.5 x | 1.5 x | 1.5 x | 1.5 x |
対物ダメージ | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
連射速度 | 780 | 780 | 780 | 780 | 780 |
装弾数 | 20 発 | 20 発 | 20 発 | 20 発 | 20 発 |
リロード時間 | 1.3 s | 1.3 s | 1.3 s | 1.3 s | 1.3 s |
腰だめ精度 | 1.62 - 10.3 | 1.55 - 8.9 | 1.48 - 8.45 | 1.42 - 8 | 1.35 - 7.55 |
ADS精度 | 0.8 - 4.6 | 0.77 - 4.45 | 0.74 - 4.3 | 0.71 - 4.15 | 0.68 - 4 |
精度補正(屈み、歩き) | -10% / +20% | -10% / +20% | -10% / +20% | -10% / +20% | -10% / +20% |
持ち替え | 0.4s | 0.4s | 0.4s | 0.4s | 0.4s |
TTK100HP | 0.462 s
HP200:0.923 s
HP250:1.154 s | 0.385 s
HP200:0.846 s
HP250:1.077 s | 0.385 s
HP200:0.846 s
HP250:1.000 s | 0.385 s
HP200:0.769 s
HP250:1.000 s | 0.308 s
HP200:0.692 s
HP250:0.923 s |
対人DPS | 208 | 221 | 234 | 247 | 260 |
対物DPS | 208 | 221 | 234 | 247 | 260 |
簡易解説
高DPSで射程も長い
高いDPSを持ち、有効射程もそこそこの長さをを持つサブマシンガンです。
チャプター3時代に登場したサブマシンガンたちよりは射程が短縮されましたが、それでもチャプター2以前のSMG系統よりはダメージモデルが優秀です。

チャプター2以前に登場したサブマシンガンに比べるとDPSが低下しにくいので、交戦距離が遠すぎて豆鉄砲になってしまう――といったSMG特有の欠点が改善されています。
汎用性があるのでメイン武器として採用しやすくなっています。
射撃精度にムラがある
射撃時に強烈な精度低下が発生するという欠点を持っており、取りあえず連射するという使い方には向きません。撃ち始めから10発で最低の精度まで低下するので、それまでに命中弾を取る意識が必要になります。
特に腰だめ撃ちは弾がばらけやすいので、密着状態でなければ100%命中が取れなくなります。
ターゲットモード(ADS)を使ったときに得られる射撃精度の向上がSMGの中では大き目なので、余裕があったらADSして戦うようにしたいです。
なお建築相手にごり押ししようとすると、壁を壊したあとに精度が低い状態で撃ち合う形になるので、他のSMGよりもショットガンの相手が苦手です。
リロードが速い
ツインマグという名前の通り、マガジンが2本セットになっており、奇数回のリロードが高速であるという特徴があります。
どちらのマガジンを使っているかは、照準の側に表示されています。

流石にレアケースではあるでしょうが、リロードが遅くなって敵を取り逃がすなどの可能性もゼロではないので、余裕があったら適当に空撃ちして調整しておくのも良いでしょう。
リロードが速いといっても、ピストル系統と同じくらいなのですが、経戦能力にある程度の貢献は果たしています。
武器比較
項目 | コンバットSMG | スティンガーSMG | ツインマグSMG |
---|---|---|---|
レアリティ | ![]() | ![]() | ![]() |
発射形式 | フルオート | フルオート | フルオート |
最大ダメージ | 22 (42m) | 19 (42m) | 20 (30m) |
中ダメージ | 17.6 (60m~) | 15.2 (60m~) | 16.0 (50m~) |
最小ダメージ | 15.4 (80m~) | 13.3 (80m~) | 14.0 (240m~) |
クリティカル | 1.75 x | 1.5 x | 1.5 x |
対物ダメージ | 22 | 22 | 20 |
連射速度 | 720 | 720 | 780 |
装弾数 | 32 発 | 30 発 | 20 発 |
リロード時間 | 2.16 s | 2.3 s | 1.3 s |
腰だめ精度 | 2.1 - 3.3 | 1.35 - 6.6 | 1.35 - 7.55 |
ADS精度 | 1.15 - 1.8 | 1.01 - 4.95 | 0.68 - 4 |
精度補正(屈み、歩き) | -25% / +35% | -10% / +10% | -10% / +20% |
持ち替え | 0.4s | 0.4s | 0.4s |
TTK100HP | 0.333 s
HP200:0.750 s
HP250:0.917 s | 0.417 s
HP200:0.833 s
HP250:1.083 s | 0.308 s
HP200:0.692 s
HP250:0.923 s |
対人DPS | 264 | 228 | 260 |
対物DPS | 264 | 264 | 260 |
同シーズンのライバルなのは《マシンサブマシンガン》ですが、相手がチャプター2以前の水準なので、形の上だけの競合武器ということになるでしょう。
むしろ《タクティカルピストル》の方がライバルと呼べるかもしれない……。
vsコンバットSMG
《コンバットSMG》はチャプター3以降の強力なSMGの代表格です。最大DPSでこそ《ツインマグSMG》が少し優勢であるものの、精度面は《コンバットSMG》ほどではないです。
《コンバットSMG》は連射しても極端に精度が落ちないので、正面から撃ち込めば取りあえず大ダメージが狙えて、且つごり押しにも強いと言う強みがあります。
継戦能力でも《コンバットSMG》に分があるので、色々と制限がついてしまった印象は拭えません。
vsスティンガーSMG
《スティンガーSMG》も連射時の精度低下は大きい武器でしたが、流石に《ツインマグSMG》ほどではありません。
とはいえ、落ち着いて撃ち合う分には《ツインマグSMG》の方がDPS分だけ有利なので、乱戦になったときの脆さはあるものの、同水準の強さと言えるのかもしれないです。
使いやすさに差があるので、実際には《スティンガーSMG》優勢にはなるでしょうが、同じシーズンに存在していたら、結構人気が分かれたかもしれないです。
コンバット強化されちゃったから完全にコンバットが最強になってしまったね……
ツインマ君強いのはわかるけど、どうしても使いにくく感じる
結局コンバットに頼らないとやってけない
精度の急激な低下が原因かと
これを二丁持ちすれば
クアッドサブマシンガンになる!?
クアッドマグサブマシンガンだった
ADSしてアサルトの代わりに使ってるので精度はあまり気になりませんやはりスティンガーに匹敵する優等生ですね
smgに中距離で劣ってるスカーはもう船降りろ
スカー「いままであんなに頼り切ってたのに…
ひどいよぉ…」
強いものだけが生き残る、
勝負の世界とは残酷である
It’s the same as this world.
(この世界と同じだね)
Submachine gun な
あんまり指摘しなくていいんじゃない?