チャプター5・シーズン1の環境に存在する武器やアイテムの一覧です。
表示は弾の種類で分けられています。レアリティが複数ある場合は、最大のレアリティのみ記載しています。下位レアリティについては、各武器の固有ページを参照してください。
チャプター5・シーズン1から武器が一新されており、以下の変更点があります。
- ショットガン以外の新武器は全て弾速あり
- 復活した武器は即着のまま(ロックオンピストル)
- 武器MODの仕組みが実装
主要武器の距離別DPSは以下のとおりとなります(DPS:時間当たりのダメージ量)。
次のシーズン:
チャプター5・シーズン2の環境に存在する武器やアイテムの一覧です。
表示は弾の種類で分けられています。レアリティが複数ある場合は、最...
小口径弾
項目 | ハイパーSMG | サンダーバーストSMG | ヴァレリアのハイパーSMG | ロックオンピストル | バリスティックシールド | レンジャーピストル |
---|---|---|---|---|---|---|
レアリティ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
発射形式 | フルオート | 3点バースト | フルオート | ロック | フルオート | フルオート |
最大ダメージ | 16 (34m) | 29 (31m) | 17 (34m) | 25 (50m) | 19 (28m) | 30 (28m) |
中ダメージ | 14.4 (42m~) | 26.7 (48m~) | 15.3 (42m~) | 20.0 (75m~) | 15.2 (70m~) | 24.0 (70m~) |
最小ダメージ | 12.8 (54m~) | 23.2 (240m~) | 13.6 (54m~) | 16.2 (100m~) | 14.6 (100m~) | 23.1 (100m~) |
クリティカル | 1.75 x | 1.75 x | 1.75 x | 1.25 x | 1.5 x | 2 x |
対物ダメージ | 19 | 29 | 20 | 20 | 25 | 30 |
サブ攻撃(対人、対物) | - | - | - | - | 50 / 175 | - |
弾速(落下) | 625 m/s (中) | 650 m/s (中) | 625 m/s (中) | - | - | 625 m/s (中) |
連射速度 | 720 | 712 | 720 | 720 | 396 | 396 |
ディレイ | - | 0.2 s | - | - | - | - |
装弾数 | 30 発 | 27 発 | 30 発 | 12 発 | 15 発 | 15 発 |
リロード時間 | 1.8 s | 2.03 s | 1.7 s | 1.8 s | 1.8 s | 1.35 s |
腰だめ精度 | 1.5 - 6.5 | 1.4 - 3.4 | 1.5 - 6.23 | 3.25 - 5.75 | 5.5 - 8.8 | 1.2 - 5.3 |
ADS精度 | 1 - 4.3 | 0.75 - 1.85 | 0 | 0 | 2.2 - 3.5 | 0.5 - 2.1 |
精度補正(屈み、歩き) | -10% / +25% | -25% / +20% | -10% / +25% | -10% / +35% | -15% / +10% | -5% / 0% |
持ち替え | 0.4s | 0.4s | 0.4s | 0.3s | 0.4s | 0.3s |
TTK100HP | 0.500 s
HP200:1.000 s
HP250:1.250 s | 0.453 s
HP200:0.906 s
HP250:1.074 s | 0.417 s
HP200:0.917 s
HP250:1.167 s | 0.250 s
HP200:0.583 s
HP250:0.750 s | 0.758 s
HP200:1.515 s
HP250:1.970 s | 0.455 s
HP200:0.909 s
HP250:1.212 s |
対人DPS | 192 | 192 | 204 | 300 | 125 | 198 |
対物DPS | 228 | 192 | 240 | 240 | 165 | 198 |
中口径弾
項目 | ネメシスAR | ストライカーAR | エンフォーサーAR | モンタギューのネメシスAR | ニーシャのストライカーAR |
---|---|---|---|---|---|
レアリティ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
発射形式 | フルオート | フルオート | フルオート | フルオート | フルオート |
最大ダメージ | 35 (55m) | 28 (55m) | 43 (65m) | 37 (55m) | 29 (55m) |
中ダメージ | 30.8 (80m~) | 24.6 (80m~) | 41.9 (90m~) | 32.6 (80m~) | 25.5 (80m~) |
最小ダメージ | 28.0 (100m~) | 22.4 (100m~) | 40.8 (100m~) | 29.6 (100m~) | 23.2 (100m~) |
クリティカル | 1.5 x | 1.5 x | 1.75 x | 1.5 x | 1.5 x |
対物ダメージ | 35 | 28 | 43 | 37 | 29 |
弾速(落下) | 750 m/s (中) | 750 m/s (中) | 750 m/s (中) | 750 m/s (中) | 750 m/s (中) |
連射速度 | 300 | 486 | 240 | 300 | 486 |
装弾数 | 28 発 | 25 発 | 25 発 | 35 発 | 25 発 |
リロード時間 | 2.25 s | 2.88 s | 1.98 s | 2.13 s | 2.74 s |
腰だめ精度 | 1.3 - 3.3 | 1.8 - 5 | 1.5 - 3 | 1.3 - 3.3 | 1.8 - 5 |
ADS精度 | 0.85 - 2.2 | 1.1 - 3 | 0.98 - 1.95 | 0 | 0 |
精度補正(屈み、歩き) | -25% / +45% | -20% / +65% | -20% / +60% | -25% / +45% | -20% / +65% |
持ち替え | 0.4s | 0.4s | 0.4s | 0.4s | 0.4s |
TTK100HP | 0.400 s
HP200:1.000 s
HP250:1.400 s | 0.370 s
HP200:0.864 s
HP250:0.988 s | 0.500 s
HP200:1.000 s
HP250:1.250 s | 0.400 s
HP200:1.000 s
HP250:1.200 s | 0.370 s
HP200:0.741 s
HP250:0.988 s |
対人DPS | 175 | 227 | 172 | 185 | 235 |
対物DPS | 175 | 227 | 172 | 185 | 235 |
大口径
項目 | リーパーSR |
---|---|
レアリティ | ![]() |
発射形式 | ボルトアクション |
最大ダメージ | 121 (300m) |
クリティカル | 2.5 x |
対物ダメージ | 121 |
弾速(落下) | 475 m/s (特大) |
連射速度 | 31 |
装弾数 | 3 発 |
リロード時間 | 3.15 s |
腰だめ精度 | 15.3 |
精度補正(屈み、歩き) | -15% / +260% |
持ち替え | 0.4s |
TTK100HP | 0.000 s
HP200:1.935 s
HP250:3.871 s |
対人DPS | 63 |
対物DPS | 63 |
シェル
項目 | ハンマーポンプSG | フレンジーオートSG | ピーターグリフィンのHPSG | オスカーのフレンジーASG |
---|---|---|---|---|
レアリティ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
発射形式 | ポンプアクション | フルオート | ポンプアクション | フルオート |
最大ダメージ | 103 (6.4m) 詳細:10.3 * 10 | 75 (7.7m) 詳細:7.5 * 10 | 108 (6.4m) 詳細:10.8 * 10 | 78 (7.7m) 詳細:7.8 * 10 |
中ダメージ | 36.1 (18m) 詳細:3.6 * 10 | 60 (15m) 詳細:6.0 * 10 | 37.8 (18m) 詳細:3.8 * 10 | 62.4 (15m) 詳細:6.2 * 10 |
最小ダメージ | 10.3 (30m) 詳細:1.0 * 10 | 3.8 (30m) 詳細:0.4 * 10 | 10.8 (30m) 詳細:1.1 * 10 | 3.9 (30m) 詳細:0.4 * 10 |
クリティカル | 1.85 x | 1.65 x | 1.85 x | 1.65 x |
ダメージ上限 | - | - | 190 | - |
対物ダメージ | 55 詳細:5.5 * 10 | 44 詳細:4.4 * 10 | 59 詳細:5.9 * 10 | 46 詳細:4.6 * 10 |
連射速度 | 42 | 132 | 42 | 132 |
装弾数 | 6 発 | 8 発 | 6 発 | 12 発 |
リロード時間 | 4.73 s | 4.23 s | 3.72 s | 4.44 s |
腰だめ精度 | 3 | 4.5 - 6 | 2.9 | 4.3 - 5.8 |
ADS精度 | 1.95 | 3.6 - 4.8 | 1.9 | 3.45 - 4.65 |
精度補正(屈み、歩き) | -10% / +7.5% | -12.5% / +10% | -10% / +7.5% | -12.5% / +10% |
持ち替え | 0.45s | 0.4s | 0.45s | 0.4s |
TTK100HP | 0.000 s
HP200:1.429 s
HP250:2.857 s | 0.455 s
HP200:0.909 s
HP250:1.364 s | 0.000 s
HP200:1.429 s
HP250:2.857 s | 0.455 s
HP200:0.909 s
HP250:1.364 s |
対人DPS | 72 | 165 | 76 | 172 |
対物DPS | 38 | 97 | 41 | 101 |
その他
近接
項目 | グラップルブレイド |
---|---|
レアリティ | ![]() |
発射形式 | 近接 |
最大ダメージ | 70 (35m) 詳細:10.0 + 60 |
クリティカル | 1 x |
対物ダメージ | 70 詳細:10 + 60 |
連射速度 | 60 |
装弾数 | 4 発 |
リロード時間 | 12 s |
持ち替え | 0.4s |
TTK100HP | 1.000 s
HP200:2.000 s
HP250:3.000 s |
対人DPS | 70 |
対物DPS | 70 |
回復
項目 | 包帯 | 治療キット | シールドポーション | ミニポーション | メダリオン | フローベリーフィズ | フロッパー | スモールフィッシュ | シールドフィッシュ | フローベリー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レアリティ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
回復量 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
使用時間 | 3秒 | 10秒 | 5秒 | 2秒 | 0秒 | 2.2秒 | 1秒 | 1秒 | 1秒 | 1秒 |
持続時間 | – | – | – | – | – | 10秒 | – | – | – | 10秒 |
入手数 | 5 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 |
所持上限 | 15 | 3 | 3 | 6 | 5 | 1 | 4 | 6 | 3 | 6 |
備考 | 上限値75 | – | – | 上限値50 | シールドが持続増加 | 重力が低下 | – | 上限値75 | – | 重力が低下 |
初登場 | 2017-09-26 | 2017-09-26 | 2017-09-26 | 2017-12-19 | 2023-12-03 | 2024-01-02 | 2019-10-15 | 2019-10-15 | 2020-08-27 | 2023-12-03 |
回復総量 | 225 | 300 | 150 | 150 | – | 100 | 160 | 150 | 120 | 90 |
回復速度 | 5.0 /s | 10.0 /s | 10.0 /s | 12.5 /s | 2.0 /s | 10.0 /s | 40.0 /s | 25.0 /s | 40.0 /s | 15.0 /s |
補助
アンヴィルRL (爆破、レジェンド)
クラスターくっつき爆弾 (投攻、アンコモン)
ホタルのビン (投攻、レア)
シールドブレイカーEMP (投攻、レア)
ビジネスタレット (投攻、エピック)
ポケットバンカー (投補、アンコモン)
クラッシュパッドJr (投補、アンコモン)
ショックウェーブ (投補、エピック)
フィッシングフック (消耗品、コモン)
EMPステルス迷彩 (ゲーム、ミシック)
ダンボール箱 (ゲーム、ミシック)
変更点
v28.2
臨時追加
v28.1
全て追加。
v28.01.01
全て追加。
僕んとこポケットバンカーでない
また武器評価見たいな〜例えばA A- B Cの評価
確かに、というか関係ないけどピザパ消えたのね
中距離の敵と撃ち合ってたら急に自分の横にタレット出てきて蜂の巣にされたんだけどそんな遠投できたっけ?NPC連れてたようにも見えたけどそいつの効果だったりするの?
ロックオンピストルが即着なのは、ロックオンの意味がないからじゃない?他の武器が復活したら弾速追加されて復活すると思うけど…
ヴァレリアのハイパーSMGがおかしすぎる笑笑
弱いって言いてぇのか!?大正解だよ!
お肉もありますよ野生生物を倒したら落とすので
お肉は無くない?
あったよ
ほとんど使わないけど
あと今まで何故かお肉だけいつも回復に無いちなみお肉が登場したのはチャプター2シーズン6
管理人さん野生生物倒すのが可哀想だから入れてないだけじゃない?多分
肉だけないんじゃなくて、食品系が基本的には無いです。食品系は元々拾うことも出来なかったので、アイテムカウントしてなかった名残と、特殊効果がないものは、管理が大変になるから止めています。
現状ですら500近いアイテム+レアリティ差分があるので……
ハンマーポンプが初期ポンプにしか見えないんだけどてか、新しい武器しかないやん(性能は一緒のやつが多すぎる)
正確には一緒ではないけどね
ボスのシールド回復(まじでヤバい)がおかしすぎる。弱体化でシールド半分回復にしてくれんかな〜
蛍瓶がないですよ
まあがボス持ってるだけだからね
確か補給スペシャリストからもゲットできたはず
え、そなの?
知らなかった
メダルは1枚でシールド回復の上限が50、2枚で60、3枚で70、と言った感じで上限があり、1枚ごとに多分10ずつ回復の上限が上がるようです。
弱くなりすぎた
しかも弱体化しなくていいくらい普通だった気がするもうメダリオン(メダル)はカードキーと同類だな…
???「回復できるだけでもましだろ!」
カードキーくんはスロット埋めてくるからめんどくさいんだよねーー
???「…………」
あれ、立場おかしくなってるわ……
メダリオンの回復でパリンパリンパリンってシールド割れんの気持ち良すぎ!
メダリオンの回復でパリンパリンパリンってシールド割れんの気持ち良すぎワロタ。
スノウイーフロッパーの所持上限は5個ですよ
ズサーc⌒っ゚Д゚)っ すかさず反映させました
グラップラー20発じゃなく10発ですよ。
あと石炭の塊がないですよ。
色々と反映させました。
グラップラーではなくアイシーグラップラーじゃないですか?(細かいですよね(笑))
どうやら氷のモーションがバグっているのか何なのか、凍るものが全て凍らなくなっているか置き換わっている模様
アイシーグラップラーこのまま帰ってこないと1日の命なんだけど………
いやアイシーグラップラー消えてグラップラーなったよ
いやアイシーグラップラー消えてグラップラーなったよ
ミシックフィッシュ出ますよ
出現率低すぎるからそんなもの無いに等しい
フォートナイトを始めて一年も経っていないけどめちゃくちゃうまくなりたいからまずは武器の特性について知ることから始めようと思っています。
大丈夫です!
c3s2に始めたけれど、過去のことは調べたから色々と分かるので(調べるの好き)
楽しんでほどほどにやればダイジョブ
今季勝ちに行くならメダリオン取ってないと無理だなコレ…
少なくともメダリオン持ちと撃ち合いになったらまず勝てない
自動回復効果流石に強すぎる気がする
メダル持ちはスナで抜くか、壁取ってから角度使って撃ち合わないと勝てない
メダルただの光るゴミになったよ
やったあ
www
自分のかなり前の微かに残ってる程度の記憶ですが、何かのサイトでゼロビルドで対物下がってるという旨を書いたサイトをC3S2のときに見たんですよね、、、あれから撤廃して再復活したとかかもしれませんが…記憶が怪しくてすみません
ちょっと過去のキャプチャを確認してみたんですが、OG時点ではそうでした。仰るとおりに、大昔からそうだったんでしょう。
ゼロビルドもやってた筈なんですが、対物攻撃なんてしないから全然気が付いていませんでした。OGで身内が復帰してなかったら、今も気づいていなかったかも……。